キッチン用スポンジの正しいお手入れ&除菌方法とは
公開: 更新:
臨時休業をした整体院 入り口にあった『貼り紙』に「これは仕方ない」「いい職場」2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、大きな注目を集めることになりました。
買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」
grape [グレイプ]
キッチンは湿気が多く、雑菌が繁殖しやすい場所と言われています。キッチン用のスポンジは、食器やカトラリーを洗うものなので、衛生的に保ちたいもの。スポンジ除菌ができる食器洗い用洗剤も増えていますが、食器を洗っていればスポンジが除菌できるわけではないようです。ここでは、<キッチンで使うスポンジのお手入れ方法>をご紹介します。
<スポンジのお手入れの前に>キッチンは雑菌がたまりやすい?
キッチンは肉や魚などの生ものから野菜まで、さまざまな食材を取り扱う場所です。水や火を使ったり、油で調理したりと汚れがつきやすく、湿気がこもりやすい場所なので、菌が繁殖しやすい条件が揃っています。
食器を洗う際にスポンジも洗うからお手入れは不要!?
食器を洗う際、スポンジに洗剤をつけて洗う方というが多いのではないでしょうか。
最近では、スポンジの除菌もできるタイプの食器洗い洗剤も多くあるので、「食器を洗っていれば、スポンジも清潔なはず」と思いがちですよね。
しかし実際は、スポンジの除菌をするためには、食器を洗うだけではなくもう一手間お手入れが必要です。では、どのようにお手入れすればよいのでしょうか?
<スポンジのお手入れ方法>毎日のお手入れで気をつけること
使用後のスポンジに食べ物のカスなどが残っていると、雑菌が繁殖しやすく、次の使用時にスポンジから食器に雑菌が移ってしまいます。
食器についた油汚れやソース、細かい食べカスなどは、スポンジの中に入り込んで落としにくいもの。食器を洗う前にキッチンペーパーなどで拭いておくと、スポンジが油まみれになることを防いでくれます。
洗い物が終わったら、スポンジの汚れをしっかりと洗い流して、よく水気を切りましょう。天日干しするのが理想ですが、難しい場合はシンク周りの乾きやすい場所に置いて、早めに乾燥させることが大切です。
<スポンジのお手入れ方法>スポンジの除菌方法
スポンジの除菌方法はいくつかあります。
食器洗い用洗剤と、漂白剤を使用した除菌方法をご紹介します。
食器洗い用洗剤を使って除菌する方法
1. スポンジをよく洗った後に、よく絞って水気をとる
2. 除菌ができる食器洗い用洗剤を、スポンジ全体に浸透させる
3. 次にスポンジを使うときまでそのまま置いておく
台所用漂白剤を使った方法
1. スポンジをよく洗い、すすいでおく
2. 水に台所用漂白剤を入れて、数分間つけ置きをする
3. 水でよくすすぎ乾燥させる
洗剤や漂白剤の量は、取扱い説明書の指示に従ってください。
漂白剤液での長時間のつけ置きは、変色の原因となることがあるので注意しましょう。
<スポンジのお手入れ方法>劣化したらこまめに取り替える
劣化したスポンジは雑菌が溜まりやすくなるだけではなく、泡立ちも悪くなってしまいます。
きれいなスポンジで洗うと、泡立ちがよくスッキリ洗えて気分も良いもの。
スポンジはこまめに交換し、清潔な状態を保ちましょう。
おわりに
日々の暮らしの中で使用頻度の高い食器洗い用スポンジは、なかなかお手入れが行き届かないもの。使用後はよく洗って十分に乾かすことを意識して、こまめなお手入れを習慣づけられると良いですね。
東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つちょっとしたコトをお届けしています。料理、洗濯、掃除、子育て、省エネ等、お家に役立つコト&コツが満載です。 ⇒http://tg-uchi.jp/
関連記事