夜食に出てきたら危険? サラダチキンのみでできる簡単料理に「これはリピだわ」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
コンビニやスーパーで売られている『サラダチキン』。
調理せずにそのまま食べられるため、とても便利ですよね。
サラダチキンにほんのちょっと手を加えるだけで、やみつき必至のおつまみができることをご存知ですか。
・これは酒と合うぞ!
・こんなに簡単でいいのか…。
・ヘルシーでつい食べすぎちゃう。
そんな声がネット上で飛びかっている、話題のレシピをご紹介します!
簡単!チキンジャーキーの作りかた
作りかたは、とっても簡単です。
サラダチキンを細かく裂いて、皿に並べます。それに塩コショウをふりかけて、電子レンジで「チン!」するだけ。
3~4分ほど表面を加熱してから、ひっくり返してさらに3~4分ほど加熱します。
か、簡単すぎる…。
手間をかけることなく、あっという間に『チキンジャーキー』ができあがりました。
それではいざ実食!気になるお味はというと…塩コショウの風味がしっかりとしみこんでいて、かめばかむほど味が出るといった感じでしょうか。
外側はカリカリとしているのに対し、身の表面は柔らかく、まるでとれたての魚のようなプリプリとした食感を楽しめました。
もっと細かく裂いて長時間加熱することで、全体をまんべんなくカリカリの状態にしてもおいしそう。加熱時間などは、お好みで調整するのがよさそうです。
夕飯の食卓に並べる一品や、小腹がすいた時の夜食にピッタリなレシピ。
興味のわいた人は、ぜひ試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]