クレーマーへの『鉄道アプリ』の対応にTwitterで称賛の声! 「気持ちいい」「最高」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- App Store
Twitterで、あるアプリが「素晴らしい」「スカッとした」と話題になっています。
注目されているのは、「鉄道ファン御用達アプリ」を称する『乗り鉄撮り鉄』というiOS専用アプリ。
日本全国の路線や駅の情報を検索したり、これまで訪問した駅の記録を管理したりすることができるアプリです。
デベロッパ(開発会社)の情報欄を見るに、企業が配信しているのではなく、個人が開発し、運営しているようです。
出典:App Storeスクリーンショット
アプリを配信しているApp Storeでは、アプリに対するレビューを見ることができます。
このアプリがTwitterで話題になった理由は、クレーマーへの対応でした。
『鉄道ファン向けアプリ』のクレーマー対応にネットで反響
2019年4月現在、このアプリには45件の評価が投稿されています。
それらの投稿には、アプリに対するクレームも何点か寄せられていました。クレームの投稿と運営側の返信をご覧ください。
「三江線が廃線になってねーぞ!」
「広告が邪魔!」
レビューでのやり取りは、ネット上で「クレーマーへの対応がスカッとする」と拡散。
運営側のきぜんとした対応に、Twitterでは22万以上の「いいね」が付き、称賛の声が多く上がっています。
・客はサービスを選ぶ権利があって、サービスも客を選ぶ権利がある。
・そもそも、レビューは運営に暴言を吐く場所じゃないのにな。問い合わせじゃないんだぞ。
・このアプリはたったの120円で広告を消せるのに、文句をいう人がいるのか…。
・ものすごく正論で、見ているほうもなんだか気持ちがいい。
しかし投稿の拡散後、アプリのレビューには「正論かもしれないけど、いいかたを考えたほうがいいのでは?」「お客様に対して何様ですか?」「もっとお客を大事にしてください」といった批判の声も寄せられました。
この対応をどうとらえるかは、人によって異なるでしょう。しかし、大多数の人が「素晴らしい対応だ」と感じたのであれば、それが『一般的な感覚』といえるのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]