餃子! 包まない発想に賛同絶賛の嵐! By - grape編集部 公開:2019-12-29 更新:2019-12-29 餃子 Share Post LINE はてな コメント どんなに疲れていても、家族のためにご飯を用意しなければいけない時がありますよね。 店で売っている惣菜に誘惑されることもありますが…。 そんな気分の時も、そうでない時も、こんなレシピを試してみてはいかがでしょうか。 包まない餃子の魅力に感動! 夫と3人の子供と暮らす胡桃(@silver_egg_77)さんが紹介したのは『包まない餃子』のレシピ。 作り方は、通常の餃子から包むという工程を省いただけです。 1.フライパンに餃子の皮を敷き詰める 2.ひき肉や野菜などの具材を餃子の皮の上へ 3.具材が隠れるように餃子の皮をのせる 4.ひっくり返して餃子の皮(両面)を焼けば完成 餃子、包む元気が無かったので pic.twitter.com/wZcpyoP3Is— 胡桃 (@silver_egg_77) December 5, 2019 このツイートに、多くのコメントが寄せられました。 ・その手があったか! ・餃子って、別に包まなくても良いんですよね。 ・チーズ敷き詰めれば更に美味しそうだな。 ・最高で最強のズボラ飯。 「餃子の具を皮で包まない」という発想は、有名な料理家さんたちが提唱したアイディア。 ちなみに、胡桃さんはお菓子作りなどを行っているのだそう。気になる方は、ほかの投稿もご覧ください。 せ、宣伝…?こんな感じで、スパイスからカレーを作ったり、焼き菓子を作ったりしてます。フリーの焼き菓子屋です(ご依頼受けてからお届けしてます)。いちばん得意なのはふわふわのカステラなのに、写真がない!笑 pic.twitter.com/JrVJV2X8uZ— 胡桃 (@silver_egg_77) December 7, 2019 [文・構成/grape編集部] ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。 ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。 出典 @silver_egg_77 Share Post LINE はてな コメント
どんなに疲れていても、家族のためにご飯を用意しなければいけない時がありますよね。
店で売っている惣菜に誘惑されることもありますが…。
そんな気分の時も、そうでない時も、こんなレシピを試してみてはいかがでしょうか。
包まない餃子の魅力に感動!
夫と3人の子供と暮らす胡桃(@silver_egg_77)さんが紹介したのは『包まない餃子』のレシピ。
作り方は、通常の餃子から包むという工程を省いただけです。
1.フライパンに餃子の皮を敷き詰める
2.ひき肉や野菜などの具材を餃子の皮の上へ
3.具材が隠れるように餃子の皮をのせる
4.ひっくり返して餃子の皮(両面)を焼けば完成
このツイートに、多くのコメントが寄せられました。
・その手があったか!
・餃子って、別に包まなくても良いんですよね。
・チーズ敷き詰めれば更に美味しそうだな。
・最高で最強のズボラ飯。
「餃子の具を皮で包まない」という発想は、有名な料理家さんたちが提唱したアイディア。
ちなみに、胡桃さんはお菓子作りなどを行っているのだそう。気になる方は、ほかの投稿もご覧ください。
[文・構成/grape編集部]