サクッ 辛っ うま 夏にぴったりのコメダ珈琲店×新宿中村屋コラボパンを実食

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

名古屋発祥のコーヒーショップ、コメダ珈琲店。おいしいコーヒーと、ボリューム満点のメニューで有名なお店ですね。

そのコメダ珈琲店が『新宿中村屋』とコラボレーションし、期間限定で『エビカリーパン』を発売していました。

カツパンやエビカツパンなどはスタンダードメニューとしてありましたが、そこにカレーが加わるとは、もう気になって仕方ありません。

果たしてどんな味なのか、早速食べてみることにしました。

まずはその巨大さに衝撃

コメダ珈琲店といえば、サイズの大きさが有名ですが、『エビカリーパン』も当然巨大でした。

筆者のiPhoneと比較してみましたが、縦幅はiPhoneの高さと同じくらいで横幅はiPhoneの2.5倍くらいありました。

そして、パンの端までカツが隙間なく入っています。

断面を見ると、パンの間に千切りキャベツ・カレーソース・エビカツの順番ではさまっていました。

かなり大きいですが思い切ってかぶりつきます。

サクサク・ふわふわ・ピリ辛でやみつきの味

ふわふわのパンに、サクサクのエビカツ、そしてカレーソースのスパイスがピリッときいていて、これはむちゃくちゃおいしいです。

エビカツもボリュームはありますが、脂っこくはなくエビもぷりぷりで食感もよいのでぱくぱくと食べ進められました。

しかし、やはりかなりのボリュームに、1人で完食はできず、最後の一切れは夫に食べてもらいました。

食の細い方は2人でシェアするくらいがちょうどよさそうです。

期間限定なので、コメダ珈琲店を訪れた際はぜひ食べてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top