大きすぎるでおなじみのコメダ珈琲店 まんぷくプレートはどれほどのボリュームなのか
公開: 更新:


豚肉で巻いてみて! エバラのアイディアに「考えつかなかった!」食品メーカーのエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)は、Instagramアカウント(ebarafoods)で、ボリューム満点の『角煮風豆腐肉巻き』を投稿。反響が上がっています!

ヨーグルトに入れて半日置くだけ 意外な食べ方に「思い付いた人すごい」朝食やちょっとしたおやつに、ヨーグルトはぴったりですよね。 近年は、砂糖の入っていない、無糖タイプのヨーグルトも多く売られているため、お好みでフルーツを入れたり、ハチミツをかけたりなど甘さを足して食べる人もいるでしょう。...
コメダ珈琲店といえば、ボリュームたっぷりで『写真より料理がでかい』といわれる人気の店です。
そのコメダ珈琲店で、『野菜たっぷり!まんぷくプレート』というメニューを発見しました。
あのコメダ珈琲店が『まんぷく』といってしまうプレートとは、一体どれほどのボリュームなんでしょうか。
まんぷくプレートの中の『ジャーマン』というメニューにトライしてみることにしました。
皿がデカすぎる!
運ばれてきたまんぷくプレートは、「おいおい」といいたくなるほど大きな皿に、山盛りのキャベツサラダ、ポテトサラダ、トマトときゅうり、パンが2つ、ソーセージが4本並んでいました。
比較としてタバスコを置いてみましたが、タバスコがミニサイズに見えるほどプレートが巨大です。
横から見るとキャベツサラダの山盛り感が伝わるでしょうか。
ソーセージもツヤツヤしており肉感たっぷりです。
パンには切れ目が入っており、そこにはバターが塗りこまれていました。
ふわふわのパンにバターがしみこみ、これだけでもおいしく食べられますが、せっかくなのでソーセージをはさんで食べてみます。
パンからソーセージがはみ出してしまいました。
かぶりつくと、パンの甘みにソーセージの肉汁が絡んで最高においしい!
かなりのボリュームでしたが、野菜が多いのと、いろんな味を楽しめるということで、なんとか完食することができました。
しかし、「もう晩ご飯いらないよ」というくらい満腹。これで820円は安すぎます。
コメダ珈琲店の本領を発揮してくれたまんぷくプレート、お立ち寄りの際はぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]