
「毎朝これのおかげで助かってる」 セリアの整頓アイテムに「賢い」「便利すぎ」
クローゼットの中が仕分けされていないと、着たい服がすぐに見つからず、準備に時間がかかることもあるでしょう。 仕事や学校など急いでいる時に服選びがスムースにできないと、ストレスの原因にもなりかねません。 暮らしの工夫を発信…
grape [グレイプ] new
クローゼットの中が仕分けされていないと、着たい服がすぐに見つからず、準備に時間がかかることもあるでしょう。 仕事や学校など急いでいる時に服選びがスムースにできないと、ストレスの原因にもなりかねません。 暮らしの工夫を発信…
毎日使うヘアブラシ。気付くとたくさんの髪の毛が絡まっていませんか。 髪の毛をそのままにしておくと、見た目が悪いだけでなく衛生面においても気になります。 そこでおすすめなのが、暮らしの工夫を発信している、しーばママ(shi…
犬は人の言葉を話せませんが、表情で気持ちを伝えてくれます。 愛犬がまるで人のような顔をする瞬間を見て、思わず笑ってしまうこともあるでしょう。 犬の表情に共感する人が続出 アメリカのウィスコンシン州に住むメリッサ(mr.m…
ハンドクリームや日焼け止めなど、暮らしの中で出番の多いチューブタイプのアイテム。 「中身を使い切ったかな」と思っても、中にまだたっぷり残っていたという経験はありませんか。 そのような時におすすめなのが、Instagram…
イギリス原産の犬種で、ペットとして世界中で愛されているウェルシュ・コーギー・ペンブローク。 短い脚が特徴で、とても活発で運動が大好きなことでも知られます。 コーギーのジャンプ力に驚き! アメリカのカリフォルニア州に、6匹…
食材を包んだり落とし蓋代わりにしたりなど、幅広く活用できるアルミホイル。 実は使い方次第で、調理中の困りごとを解決できるほか、子供とのちょっとした遊びに使えるアイテムにもなるのです。 本記事では、掃除や暮らしのライフハッ…
片手でパクっと手軽に食べられるおにぎりは、お弁当としても人気です。 手作りおにぎりを衛生的に持ち運ぶためには、ラップは欠かせません。 しかし、おにぎりをラップでそのまま包むと、ごはんに巻いた海苔がしなしなになってしまいま…
「お酒は好きだけれど、おつまみを作るのは手間がかかるし面倒くさい…」という人も多いのではないでしょうか。 そんな『ずぼら』な人でも手軽に作れる、カットキャベツを使った絶品なおつまみのレシピがあるといいます。 パッケージサ…
2025年6月16日、俳優の鈴木福さんがInstagramを更新。 同日が21歳の誕生日だった、鈴木さんは、「あっという間に、時間がすぎ去って行く…。濃い1年だったな」と、20歳の日々を振り返りました。 人間は歳を重ねる…
「うちの猫がふてぶてしいのですが…」 そんなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、複数匹の猫と暮らしている、飼い主(@koginkun_neko)さんです。 ある日、愛猫の1匹がお気に入りのダンボールの中でくつろいで…
日本時間2025年6月17日、アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース(以下、ドジャース)』に所属する大谷翔平選手が、『サンディエゴ・パドレス』との一戦で先発投手として登板。 1回を2安打1失点という内容でマウ…
夫が妻を愛おしく思う気持ちと、我が子に対する愛情は、どちらも等しく大きいでしょう。 もし我が子から「ママと私、どっちがかわいい?」と聞かれたら、返答に困ってしまいますよね。 漫画『みことちゃんは嫌われたくない!』の作者で…
暑くなると、水分補給をうながされることが増えるでしょう。 熱中症を防ぐためにも水分補給は大切です。こまめに飲み物を飲むように心がけている人も多いのではないでしょうか。 しかし、あることに気を付けないと、かえって身体に悪影…
輝かしい世界で活躍する芸能人たちも、プライベートでは親、もしくは子供としての表情を見せることがあります。 家庭での姿は、テレビ番組や雑誌などではピックアップされることが少ないため、気になる人もいるでしょう。 そこで本記事…
家猫は、犬のように外を散歩することがあまりありません。 そのため、窓辺で外を眺める時間が、家猫にとって外の世界との貴重な接点となります。 飼い主(@pom_powa_nyan)さんと暮らす、愛猫のぽむりんちゃんとぽわたん…
・この瞬間のために、人類はインターネットを発明したのかもしれない。 ・表情に笑った。重たい雰囲気の会議が和やかになりそうですね! ・うらやましいな。こういった時間に立ち会ってみたくて仕方がない! そんなコメントが寄せられ…
冷凍食材としても人気のあるブロッコリー。 あなたは、いつもどのように調理して食べていますか。 あや(aya_peacekitchen)さんが紹介したレシピは、家族で取り合いになるほどおいしい料理だといいます。 ※動画はI…
栄養満点なバナナ。朝食用や、おやつのために買っている人もいるかもしれません。 おいしくて、手軽に食べられるのですが、すぐに黒くなってしまうのが難点…。 「少しでも黒くなるのを防ぎたい」と、いろいろ試したことのある人も多い…
約3か月の間、フィンランドで暮らしていた俳優の杏さん。 2025年6月現在は、移住先のフランスと日本の2拠点生活を続けています。 杏さんは同月7日に、自身のYouTubeチャンネルで、フィンランドに滞在している間に買った…
卵があれば、朝食や弁当の一品として作れる玉子焼き。 ネギやカニカマを入れてみたものの、そろそろマンネリ化してきたなと思っていました。そこで、冷蔵庫を覗いてみると、余っていた大葉とチーズを発見! 「大葉とチーズは相性がいい…
2025年6月16日、お笑いコンビ『令和ロマン』の松井ケムリさんが、Xを更新。 昨年に結婚していたことと、第1子の誕生を発表しました! 松井さんは、同日配信されたPodcast番組『令和ロマンのご様子』内で、リスナーに報…
雨が続く時期になると、暗い空も相まって、気分が落ち込みがちですよね。 マイナスなことばかりイメージしてしまう季節ですが、時には、湿気が素敵な効果をもたらすこともあるようです。 2025年6月10日、「梅雨か」といったコメ…
ストックがあると安心できる主婦の強い味方、缶詰。 中でもサバの缶詰は、そのまま食べるのはもちろん、栄養価も高く、調理に活用しやすいのが魅力的ですよね。 サバの缶詰が好きで、思い立ったら使えるようによくストックしている筆者…
朝食やおやつなどにヨーグルトを食べるという人は多いでしょう。 カップに入った小分けのヨーグルトは、食べきりサイズでちょうどいいですよね。 そのまま食べてもおいしいですが、カップヨーグルトを使って絶品チーズケーキが作れるこ…
部屋にいるはずのペットが見あたらず、探したら意外なところでくつろいでいたという話はよく聞きます。 静かに寝転がっていたり、風景に溶け込んでいたりすると、ぱっと見て気付けないこともあるでしょう。 以前、リビングのカーペット…
朝食やおやつに大人気のホットケーキ。 いざ作ろうと思って材料を確認すると「卵や牛乳がない…」なんて経験をしたこともあるでしょう。 実は、ホットケーキは卵と牛乳がなくても、おいしく作れることを知っていますか。 森永製菓株式…
子供から大人まで、さまざまな人が利用する公園。 そんな公園には、水筒や帽子、砂遊び用のオモチャなどが置き忘れられていることがあるでしょう。しかし、中には意図的に置いて帰る人もいるようです。 ある雨の日、大西里枝(@Rie…
猫は気まぐれな動物とよくいわれます。 飼い主は時に、理不尽に思えるような猫の行動に、振り回されてしまうこともあるでしょう。 @nyaaa_____nchuさんの実家には、愛猫のポン酢ちゃんが暮らしています。 投稿者さんが…
春から初夏にかけて旬を迎える、『そら豆』。ホクホクとした食感と、優しい甘み、そして独特な香りがクセになりますよね。 塩ゆでにしても、焼いたり、炒めたりしてもおいしいものの…そら豆の楽しみ方が、なんだかワンパターン化してい…
厚揚げとクリームチーズ、そしてトースターがあれば作れる簡単料理が、Instagramで反響を呼んでいるのをご存じでしょうか。 本記事では、いろ(iro_toaster)さんがInstagramで紹介する厚揚げとクリームチ…