new

新着

カボチャ料理野菜ご飯裏技電子レンジ調味料アイディア

黒猫のルナくん

「完璧なうんこスタイル」といわれた猫 その様子が…「かっこよすぎるだろ」「忍者かな」

By - grape編集部

2025年6月1日現在、X上では、とあるユーザーの投稿をきっかけに、『猫のうんこ顔選手権』が開催中。 多くの飼い主たちが愛猫の『トイレ中の姿』を公開し、盛り上がりを見せています。 トイレ中の愛猫を見ると? 黒猫のルナくん…

チワワあるあるの漫画

ハスキーに吠え続けるチワワ 人間から離れると?「マジでこれ」「再現度高すぎでしょ」

By - grape編集部

こぼれ落ちそうなほどにつぶらな瞳や、大きな耳、ぬいぐるみのように小さなボディで、人の庇護欲をそそる犬種が、チワワ。 日本では、家庭で暮らす小型犬の代表格とされており、愛らしい姿で多くのハートを射止めていますよね。 そんな…

犬

通りすがりに何度も… トリミング帰りのエピソードに「そりゃあいわれますよ!」

By - grape編集部

服装や行動などを、他人から褒められたら嬉しいですよね。 「かっこいい」などのストレートな言葉をいわれたら、笑顔で「ありがとう」といったり、照れくささ感じながら、はにかんだりする人が多いでしょう。 トリミング帰りに「かわい…

トイレの写真

息子と一緒に入ったトイレが… まさかの『光景』に「笑っちゃった」「これは絶望する」

By - grape編集部

日常生活の中で、ちょっとした『絶望感』を味わってしまう時があるでしょう。 大事な約束がある日に寝坊をしたり、エアコンをつけっぱなしで外出をしていたりと、受け入れがたい現実に、思わず「ウソだろ…」と言葉が漏れますよね。 2…

海外旅行のエッセイ漫画

『アジア人差別』をされた日本人 スイス人の友達の行動が?「泣いた」「こうなりたい」

By - grape編集部

残念なことに、どの時代も世界では争いが絶えません。 生まれ育った環境や文化の違いによって、価値観は人ぞれぞれ異なるもの。そこに排他的な考えが加わることで、差別につながってしまうのでしょう。 同じ人間であるにもかかわらず、…

猫のベッドとぬいぐるみ

飼い主がぬいぐるみを置いたら? よかれと思った行動で「ガチギレ寸前」「怖すぎる」

By - grape編集部

日常生活に癒しを与えてくれる存在である、ぬいぐるみ。 かわいらしい表情をしていたり、手に入れてから数年経っていたりすると愛着が湧いてきますよね。 飾って置いておくだけではなく、日常のさまざまなシーンに連れ出したり、写真を…

大阪の店員の漫画

券売機の故障でイラつく客 店員の行動に「天才のそれ」「これが大阪の本気か」

By - grape編集部

大阪府は、商売が盛んな『天下の台所』であるほか、お笑いの本場として『笑いの町』ともいわれています。 お笑いの文化が花開いた地とされ、街にはお笑いタレントが集う劇場も。そのためか、ほかの地域と比べて、明るい性格の持ち主が多…

貼り紙の写真

80歳祖母が書いた『貼り紙』 なんの暗証番号かと思ったら…「笑った」「かわいすぎる」

By - grape編集部

他者からの不正アクセスを防ぎ、個人情報を保護するためにつける、暗証番号。 スマートフォンのロックや、銀行での預金の引き落としの際など、日常のさまざまな場面で使用されています。 普段、頻繁に使うような暗証番号は、忘れないよ…

サラダクラブが紹介した、『キャベツのおかか和え』

「あと一品」にパパッと作れる! スーパーの袋入りのキャベツに加えたのは…?

By - grape編集部

仕事や子育て、さまざまな家事などをこなしながら、日々の献立を考えるのは大変ですよね。 「あと一品、副菜が欲しいけれど、何も思い付かない…」なんて、頭を抱えてしまう日もあるでしょう。 そんな時に助かる、簡単おかずのレシピに…

小学生イメージ

父親「知らない人に話しかけられたら…」 続く言葉に「ゴメン笑った」「強く生きて」

By - grape編集部

悲しいことに、世の中は『いい人』ばかりではありません。 不審者に出会ったり、犯罪に巻き込まれたりしないためにも、日頃から防犯意識を高めておくことが大事。 特に子供を育てている人は、大切な我が子を守るために「知らない人には…

俵万智さんの画像

遠出する息子に「忘れ物ない?」と聞いた、俵万智 意外な返答に『22万いいね』!

By - grape編集部

誰もが、人生で一度は経験しているであろう『忘れ物』。 学校や職場で忘れ物に気付いた時には、冷や汗が出るでしょう。 しかし、「次こそは忘れないようにしよう」と決意しても、また繰り返してしまう人も多いです。 俵万智、息子に「…

セリアの『ウォールポケット』が神収納に ライフハックに「うちもやる」

By - grape編集部

スマートフォンやタブレット、ゲーム機などのコードの収納に困っていませんか。 ひとまとめにしておくと収納場所を把握しやすい一方で、コード同士が絡まったり、どれがどのコードか分からなくなったりと、不便に感じるでしょう。 この…

つっぱり棒で玄関収納が広がる! 知ったらやりたくなるDIYに「すぐやる」「これはすごい」

By - grape編集部

玄関の収納力をアップさせたい場合は、100円ショップのアイテムだけを使った、収納棚を作ってみませんか。 本記事では、毎日の生活の中で取り入れられるお手軽DIYやお役立ち情報を発信している、Azu(azu_home.081…

高木ブー

高木ブー92歳「ドクターストップがかかってしまい…」 報告に「お大事に」「無理せず」

By - grape編集部

暖かくなったと思ったら寒い日が続くなど、気温の変化が激しい、2025年5月31日現在。 寒暖差の影響で、体調を崩してしまう人も少なくないといいます。 『ザ・ドリフターズ』のメンバーであり、コメディアンでミュージシャンの高…

page
top