
これは許した! イタズラの罰を受けるネコ、わかりやすく反省する
ふわふわと動くティッシュを前にした猫、その溢れ出るイタズラ心を抑えるのはどうやら難しかったようです。 Twitterユーザーの萬福食堂さん(@manpuku1975)宅で飼われている猫のぽんずちゃん。この日、誘惑に負けて…
grape [グレイプ] trend
動物の記事一覧ページです。
ふわふわと動くティッシュを前にした猫、その溢れ出るイタズラ心を抑えるのはどうやら難しかったようです。 Twitterユーザーの萬福食堂さん(@manpuku1975)宅で飼われている猫のぽんずちゃん。この日、誘惑に負けて…
2月22日…この日は『ニャンニャンニャン』ということで猫の日! あなたの愛猫の”とっておきの写真・動画”見せてください! Twitterで募集したところ、たくさんの猫ちゃんたちが集まってくれました…
3月3日はひな祭り。女の子の健やかな成長を願う行事です。 そして、ひな祭りと言えば『ひな人形』!飾ることによって、女の子に降りかかる厄災を代わりに受けてくれる…というのが本来の目的なのだとか。 来たるひな祭りに向け、自宅…
上京して十数年。転職や家族が増えるなどの理由で引っ越しを何度かしましたが、引っ越し先を探すのって、本当大変ですよね。 いいなーと思って内見したら、ちょっとイメージが違ったりして、「これぞ理想の住まい!」という場所に巡り会…
2月22日はニャン・ニャン・ニャンで『猫の日』 1987年に日本記念日協会が認定し、最近の猫ブームの影響もあってか、よく聞かれるようになりました。 確かに猫はカワイイです。2月22日を猫の日と呼びたくなる気持ちは、よぉく…
ゴキブリ…言葉にするのすらはばかられる存在。ここではGと呼びましょう。家の中に姿を現そうものなら、人間にとてつもない嫌悪感を与えます。 響介さん(@HOMEALONe_ksk)宅は、普段から殆どGが姿を見せることはないそ…
ニガいお薬は大嫌い! それは人間の子どもも、猫も同じです。 とはいえ、病気の治療のためには必要なお薬を飲んでもらわなければなりません。飼い主さんは試行錯誤。 フードと一緒に食べちゃうニャー 一番手っ取り早いのは、大好きな…
橋から落ち、下半身が全く動かなくなってしまった子猫(ネネ)。 落下した瞬間を目撃していた男性(後の飼い主さん)が保護し、その後懸命のリハビリにより奇跡的な回復をみせたネネ。その1年後の様子が公開されました。 出典:ウズネ…
オーストラリアのニューサウスウェールズ州にあるワイナリー『ミモザ・ワイン』。ある休日、ワイナリーに併設されているレストランを『招かれざる客』が訪れました。 居合わせたお客さんの中には、恐怖でその場に立ち尽くす人も…。この…
ショーウィンドウに入れられ、高額な値段をつけられているペットショップの動物たち。 ここにいる彼らは、『販売』するために繁殖された子がほとんど。しかし、保護施設や保健所でも、たくさんの動物たちが新しい家族を待っています。 …
ペットは大切な家族の一員。新しいペットが家にやって来たり、飼っている犬が出産したりすると、わが子が生まれたかのような感情を抱きますよね。 そんな飼い主さんの気持ちを汲み取った、素晴らしい制度が登場しました。 犬が大好きな…
北海道紋別市で流氷の研究を続ける施設・北海道立オホーツク流氷科学センターGIZAでは、「流氷の天使」ことクリオネを日本一多く飼育しています。 クリオネは通常は5~30mmと、とても小さい生き物ですが、このほど体長4cm程…
どんなに飼い主さんが「ダメ!」と注意しても、まったく意に介さず何度もいたずらを繰り返すニャンコたち。 ソフィア・リンドナーさんの愛猫、パーシーも例に漏れずいたずら常習犯でした。 そんなある日、机の上に載っていたシナモンロ…
猫が可愛いだなんて、当たり前すぎる表現です。でもこの子を見たら、「可愛い」以外の言葉が見つからなくなってしまいました! まんまるなお目目で見上げてくるのは、黒猫のくくちゃん。飼い主さん(@nez_9090)も「可愛さに対…
少しずつ暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。しかし、まだ驚くほど寒い朝を迎えることもしばしば。 そんな時に改めて思い出して欲しい、猫のために車のボンネットを叩く『猫バンバン』。 出典:日産自動車株式会…
猫の飼い主さんにとって、家に猫がいることは何ものにも代えがたい喜び。そしてその分、家を空けたときの不安もとても大きいものです。 「今ごろ何しているのかなぁ…」 「具合が悪くなってないかなぁ…」 「さびしがってないかなぁ……
最近、捨て猫を保護したばかりのこの家では、子猫ちゃんたちの「遊ぼう」アピールが盛んです。 出典:love2foster ドアの向こうからお母さんを探して、無垢な目で「遊ぼうよ~!」と訴えかけています。何て可愛いんでしょう…
「バカンス中の両親が、むっちゃフレンドリーなエイに出会ったらしい」 海外掲示板Redditに投稿された、1枚の写真。投稿者の言う『フレンドリーなエイ』とはいったい…? My parents met a friendly …
お外でまったりしているこの猫は、ネットでおなじみ、何でも頭や体に載せちゃう「のせ猫」のしろちゃんです。今日は何を載せるのかな? 出典:かご猫 Blog おっと!これは意外、飼い主さんはうすい緑のしゃきしゃきレタスを頭に乗…
高脅威度の犯罪やテロへの対策を目的とした、アメリカの特殊部隊『SWAT』。 彼らは一般市民を守るために日々厳しい訓練を受け、街の平和を守っています。 画像はイメージ ボストン警察署もSWAT部隊を設置しているうちのひとつ…
日本ではあまり一般的ではありませんが、世界の多くの国では愛情表現のひとつとしてハグをする習慣があります。ハグをすると自然と相手との距離が近くなり、お互いの体温が伝わって心まで温かい気持ちになれるものです。 ところが、相手…
アメリカのオハイオ州にある『シンシナティ動物園』で撮影された動画をご紹介します。 とある寒い日、雪が降って動物園は真っ白に!「寒さなんて関係ない!」といった雰囲気で、大はしゃぎする子たちがいました。 出典:The Cin…
目覚めたら、見知らぬ人が自分の部屋にいた…。 なんて怖い話、たまに聞くことありますよね。不審者なのか幽霊なのかは謎ですが…。 そんな恐怖体験(?)が、とある男性に襲いかかったようです。 目覚めたら、見知らぬ『猫』が自分の…
ノルウェージャンとメインクーンのMIXの『ナラ』は、毛がふさふさの猫。とくに真冬は、もこもこまんまるになって、寒さもへっちゃらです。 出典:Alexander Fredriksen しっぽまでふさふさで、本当にかわいい〜…
アメリカ・ワシントン州にある国立スミソニアン動物園で、2017年1月21日にハイイロアザラシの赤ちゃんが誕生!写真が公開されると、その悶絶モノの可愛さで、話題を集めています。 出典:Smithsonian’s…
光溢れる夏の庭。飼い主さんと秋田犬が日光浴を楽しんでいると、子ぎつねが遊びにきました! この子ぎつねは大きな秋田犬と友達になりたくてしょうがない様子。最初は遠巻きに見ていますが、どんどん近付いてきます。 出典:drjoe…
子どもは、たくさん寝て育ちます。特に、たくさん遊んだ後に幸せそうな顔で眠る姿って、とても可愛らしいですよね。 そして、幸せそうな顔で眠るのは子猫も同じのようです! 手と足を投げ、『大の字』でおねんね中の子猫。 飼い主さん…
アメリガのアイダホ州に住むアダム・パールさんは、リスのジョーイと暮らしています。 穏やかで平凡な毎日を送っていたのですが、ある日泥棒被害に遭ってしまいました。 家に泥棒が入った!しかし、リスのおかげで見事に解決!? 帰宅…
こちら、アメリカ・コロラド州ロングモントにあるサンフラワー・ファーム。いつも動物でいっぱいのこの牧場では、最近、ヤギの赤ちゃんがたくさん産まれたみたいです。 飼い主さんを追いかけて、子ヤギたちがダッシュでやってくる様子は…
世界で一番好きな飼い主さんとベッドで寝転がっているコーギー犬のロキ。飼い主さんに後ろからキスされて、幸せそうな微笑みを浮かべています。 出典:DailyPicksandFlicks 1人と1匹による、ラブラブな時間に癒さ…