「絶対にウソでしょ!」電卓を動かしているアレが、100年近く前のもの?
おもしろTwitterに投稿された1枚の写真が注目を集めています。 ツイートをしたのは、ノイビス(@hieiteitoku1121)さん。 驚きと共に、多くの人が感心した写真をぜひご覧ください。 100年近く前の乾電池で電卓が起…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
	Twitterに投稿された1枚の写真が注目を集めています。 ツイートをしたのは、ノイビス(@hieiteitoku1121)さん。 驚きと共に、多くの人が感心した写真をぜひご覧ください。 100年近く前の乾電池で電卓が起…
	中学生になる息子さんのママ、かずー(@firstshine5)さん。 ある日、誕生日が近づいてきた息子さんに、こう尋ねます。 誕生日、欲しいものある? 予算内なら買ってあげるよ。 中学生の男の子が欲しいものといえば、どん…
	雨宮黄英(@Amamiyakie)さんの息子さんは中学生。 投稿者さんは、息子さんから聞いた学校でのエピソードに「感心してしまった」といいます。 生徒の暴言に対して教師の対応は? 息子さんの担任は、女性の国語教師。 ある…
	2017年6月8日に16歳の誕生日を迎えた、ジョニー・クロウさん。 実は、ジョニーさんは誕生日の2か月前に最愛の父親であるジョンさんを心不全で亡くしたばかり。お父さんのいない誕生日は彼にとって初めての経験でした。 そして…
	2000年、とある姉妹のお母さんは、天国へ旅立って行きました。 わが子の晴れ姿を見ることができなかった、お母さん…大好きなお母さんに先立たれ、姉妹も悲しい思いをしたことでしょう。 時は流れ、17年後…姉妹の前に、お母さん…
	「最近、ネズミに困ってて…」 海外掲示板の投稿者さんは、ある日、農家を営んでいる友人にそんな相談をしたそうです。 投稿者さんの家も、同じく農家を営んでいて、農作物を食べてしまうネズミは天敵!何かいい方法はないものか、聞い…
	暑い日にプールや海で遊びたくなるのは、動物も同じようです。 ある日のこと、アメリカの『ダラス動物園』で暮らすゴリラのゾラは、飼育員さんからプールをプレゼントされました。 最初は、両手で水を跳ねあげながら控えめに楽しんでい…
	フワフワの毛並み、つぶらな瞳、可愛い鳴き声…「あぁ、うちに猫がいたらどんなに幸せだろう」と、猫を飼うことを夢見る人は多いでしょう。 「でも、うちはペット禁止のマンションだから」 「仕事が忙しいから、飼えない」 「いまは無…
	鋭い爪とくちばしを持つワシは『猛禽類(もうきんるい)』と呼ばれ、ほかの動物を捕らえてエサにします。 そんなワシの狩りの瞬間を、間近で撮影した貴重な動画が公開され、大きな話題を呼んでいます。 興奮で言葉が出てこない! カナ…
	もし、目の前で見知らぬ人が自殺しようとしていたら…あなたは、どうしますか。 自殺しようと線路に立ち入った男性を助けた、心優しい駅員がカナダにいました。 自殺しようと線路に立ち入った男性に、駅員は… カナダのメディア『TR…
	巨大な水槽の中を優雅に泳ぎ回っている、水族館のエイ。 お腹を見ると、鼻の穴が目のように見えて、なんだか可愛らしいですよね。 「みんなに、僕のこと見てもらいたいなあ!」 とある水族館の、お食事の時間。凄まじい自己アピールを…
	夏になると『日本一暑い街』として話題にあがる、群馬県の館林市や埼玉県の熊谷市。2007年には、熊谷市で気温が40.9℃を記録したこともあります。 しかし、世界にはもっとすごい場所がありました! 想像を絶する暑さ アメリカ…
	猫の『とある行動』が多くの人を驚かせています。 路上で、苦手な犬とばったり出会ってしまった猫。 こ、これはヤバイにゃ そんな声が聞こえてきそうなほど、気まずそうな顔をしています。 あまりに慌ててしまった猫は、なんと『人間…
	ゆるかわな動物たちのスマホアクセサリー『CABLE BITE』が販売されます。 CABLE BITEは、まるで動物たちがスマホに噛みついているかのように見える、iPhone純正ケーブル用アクセサリーです。 充電ケーブルの…
	2017年6月18日に、あるTVCMが公開されました。幕末から明治維新、そして戦後の経済成長…100年あまりの時を経てめまぐるしい変化を遂げてきた日本の近代史を、なんとペーパークラフトにして表現したのです。 数千枚にもお…
	さまざまなデジタル分野のスペシャリストで構成されている、テクノロジスト集団『チームラボ』が、全13作品を展示します。 本当に神様がいそう 「チームラボ かみさまがすまう森のアート展」は、1845年に開園した佐賀・武雄にあ…
	理不尽なことが起きた時、あなたはそれをどう受け止めますか。 別のことをして気を紛らわせたり、誰かに相談したり…気持ちを切り替えるにはさまざまな方法があります。 あるカメラマンの男性が撮影した、こちらの写真をご覧ください。…
	イングランドのエクセターにあるイスカアカデミーに通う男子生徒たちは、モヤモヤしていました。その理由は…。 「暑くて仕方がないのに、短パンだと怒られる!」 猛暑なのに短パンが履けない男子生徒、抗議に出るが…!? ここ最近の…
	大きなお腹の妊婦さん。 マタニティマークなどを付けていなくても、大きなお腹で妊婦さんだと分かることもあります。 電車の中では、妊婦さんに席を譲る心優しい人を目撃することも。 ※写真はイメージ しかし、街中で妊婦さんを目撃…
	コンビニの大手『セブン-イレブン』。 ※写真はイメージ 家の近くや最寄り駅にあるという人も多いでしょう。 そんな『セブン-イレブン』の店内というと、どういったレイアウトを思い出しますか。 ※写真はイメージ 店内に入ると、…
	子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥…。 1年ごとに変わり、12年で1周する十二支は、日本人にはとてもなじみ深い存在です。 十二支の動物と順番は、神様が動物たちに呼びかけて行ったレースをもとに決まったといわれて…
	静岡県にある『掛川花鳥園』は、ペンギンやフクロウなど、さまざまな鳥と触れ合えるテーマパーク。 そこに住んでいるハシビロコウ『ふたば』さんの、食事シーンが「かわいい!」と評判になっています。 ハシビロコウさん、ご飯を食べる…
	焼酎の蔵元が数多くある鹿児島県。入手困難といわれる、芋焼酎の『魔王』も鹿児島県の銘柄です。 そんな焼酎大国、鹿児島県を物語るエピソードが、ネット上で話題を呼んでいます。 「かわいい飲み物を頼まなきゃ…」 鹿児島県出身の新…
	海外の投稿サイト『Reddit』に投稿された、人気の写真があります。 4歳の息子がいる投稿者さん。 息子がお昼ごはんを用意してくれたそうなのですが…。 「つたないながらも、何か作ってくれたのかな?」 そう思って写真を見る…
	こんにちは!フィンランド人の『あれちゃん』と国際結婚をした日本人、私(あおい)です。 毎日、一生懸命日本語を勉強するあれちゃん。その様子はすごいんだけれど、なんだか面白い! そんな2人の日常をご紹介します。 フィンランド…
	数々のものまねメイクを披露し、毎回「似てる」と絶賛のコメントが寄せられるタレントのざわちんさん。 その中でも、2017年6月21日放送の『UWASAのネタ』(日本テレビ)で披露したものまねメイクは、いままでにないほどの反…
	シンデレラや白雪姫、人魚姫など、絵本やアニメに登場するプリンセスは、いつの時代も女の子たちの憧れです。 そんなプリンセスたちが実際に存在すると信じていた子どものころ、いつかお姫様に会ってみたいと思ったことはありませんでし…
	『答え』は分かっていても、いざ「解き方を教えて」といわれると困る問題ってありませんか。 頭で理解しているものを、言葉にして説明するのは、大人でもなかなか難しいものです。 6歳の息子が持ち帰ったテストを見て、「うちの子、将…
	2017年6月20日に行われた竜王戦6組昇級者決定戦で、現役を引退することになった加藤一二三九段。 14歳で当時史上初の中学生棋士になり、63年間棋士として活躍した加藤九段は、『ひふみん』の愛称で親しまれてきました。 竜…
	犬の社会課題を獣医学研究者と共に考えるブランド「docdog(ドックドッグ)」が、愛犬との散歩に関する意識を調査しました。 全国399人の飼い主に聞いたところ、雨の日でも愛犬の散歩に出かける人は、56.3%。 さらに雨の…