
弾けない…でも可愛いから怒れない レッスンを妨害しまくるピアノ教室の猫
動物いつでもどこでも飼い主のそばにいたい『かまってちゃん』タイプの猫は、たとえ相手が何かをしていてもお構いなしに邪魔してきます。 ピアノ講師をしているローラ・エリオットさんの愛猫ジャスパーも、人が大好き。人懐っこいジャスパー…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
いつでもどこでも飼い主のそばにいたい『かまってちゃん』タイプの猫は、たとえ相手が何かをしていてもお構いなしに邪魔してきます。 ピアノ講師をしているローラ・エリオットさんの愛猫ジャスパーも、人が大好き。人懐っこいジャスパー…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 しばたまさんが描いた『ほっこりする話…
白い手袋をつけているような足がチャームポイントの、猫のぺろすけちゃんと暮らしている、飼い主(@__perosuke__)さん。 ある日、1歳になる息子さんとぺろすけちゃんが背比べをしました。 飼い主さんは、息子さんがすっ…
乳児期の赤ちゃんが発する声『喃語(なんご)』。 生後5か月をすぎると「だっだ」「ままま」など、少しずつ発する喃語のバリエーションが増えていきます。 赤ちゃんによってそれぞれ発する喃語には個性があり、我が子の可愛いおしゃべ…
leona tamura(@leo_kitten)さんの小学校5年生になる娘さんは、夏休みの自由工作で『ぬいぐるみ』を作りました。 ですが、ただの『ぬいぐるみ』ではなく自分のある部分を具現化したのです。 娘さんの書いたぬ…
身体が不自由な人や子持ちの人、高齢者に向けて親切な設計をしている多目的トイレ。 車いすの人も利用できるようトイレの中は広くなっており、オムツ台やオストメイト専用トイレ、ベンチなどが設けられています。 すべての人が使いやす…
アパレルショップの店頭など、町のいたるところに貼られているポスターには容姿の美しいモデルが写っていることがあります。そんな人たちを見て、「大きくなったらあの人みたいになりたい」と憧れる女の子も多いことでしょう。 アメリカ…
路上で生まれたり、飼い主に捨てられたりと、さまざまな事情で動物保護施設にやってくる犬や猫たち。彼らの中には人間を怖がってなかなか心を開くことができない動物も多いといいます。 アメリカ・イリノイ州に住むクリスティン・ラロッ…
「後にも先にも、夫に対して一番の暴言で一番の本音が出た瞬間だった」 そんな一文と共に実録漫画をTwitterに投稿したのは、4児の母親である野原のん(@non4nohara)さん。 野原さんは夫と結婚してから5年間、夫の…
盛岡市動物公園(@moriokazoo)の公式Twitterが、2019年9月4日に動画を投稿。 「ちゃんとご飯をあげているのに圧がすごい」というコメントと共に衝撃の光景を公開し、話題になりました。 飼育係がアナグマの前…
結婚や子どもを妊娠・出産するにあたって、仕事を辞める選択をする女性は多いものです。 0歳児の息子さんを育てる、母親のゆるてん(@yuru10chan)さんもその1人。 多忙だった職場を辞めてから2年の時が経ち、育児に専念…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 大きく2つに分けて、ペットには『動物病院に…
・すごい…。これぞ天才のワザ。 ・美しすぎてため息が出る。 ・紙を切っただけとは思えないクオリティだ。 そんな声が数多く上がっている、切り絵作家・切り剣Masayo(@kiriken16)さんの作品をいくつかご紹介します…
カフェ『うのまち珈琲店』を営む、オダツトム(@odatsutomu)さんが比較した2枚の写真をTwitterに投稿。ビフォーとアフターの写真に、驚きの声が上がっています。 クリームソーダの大変身 「クリームソーダの盛り付…
フィリピン在住のMyla Aguilaさんが、動画をFacebookに投稿し人気を博しています。 動画に映っているのは、急斜面にサンダルを落としてしまった男の子と1羽のアヒル。 男の子が見つめる先で、急斜面を降りたアヒル…
ひと昔前までは、多くの家庭が猫を放し飼いにしていました。しかし、猫が外で過ごすとさまざまな問題が起こることから、現在では『完全室内飼い』を推奨する声が高まっています。 猫を外飼いにした時に起きる問題には、次のようなものが…
小学生の夏休みの宿題でよく出される『自由研究』。 お笑いタレントのザ・ギース尾関(@geeseojeck)さんの娘さんにも、自由研究の宿題がありました。 10歳の娘さんは、これまで人生で学んできたことをカルタにする『10…
デジタル化が進み、私たちの生活は時代と共に大きく変化を遂げています。 スマホの普及によってインターネットが身近なものとなり、充実した機能でさまざまなことがたった1台でできるようになりました。 しかし、デジタル化によって少…
2019年9月5日、横浜市神奈川区の京急線の踏切で、トラックに電車が接触し脱線。この事故の影響で、京急線の運転は一部見合わせとなりました。 駅に設置された、運転の見合わせを知らせる掲示板を目にした、石動 拝(@isuru…
Twitterで大人気のシベリアン・ハスキー、文太(@pupipupi_pupipi)くん. どれだけ寝ていても『ある言葉』には必ず反応するといいます。その言葉とは…。 どれだけ寝てても決してご飯を聞き逃すことは無い文太…
全国有料老人ホーム協会が、2019年で第19回を迎えた『シルバー川柳』の入選作品20点を発表。 名作・迷作ぞろいの『シルバー世代あるある』に、今年も吹き出す人が続出しています。 作品の中から、特に輝きを放っている作品をご…
高知県にある桂浜水族館の公式Twitterは、マスコットキャラクターである『おとどちゃん』が更新しています。 『おとどちゃん』は水族館のために年中無休で働いている、頑張り屋さんです。 クジラに飲み込まれてからが人生。 p…
スコティッシュフォールドのうにちゃんが、グラスに入った冷たい水に興味を持った様子。 飼い主(m.ju_n_page)さんは水に氷を浮かべて、うにちゃんを遊ばせることにします。 初めて見る氷に、うにちゃんはどんな反応を示す…
家族や親せきが亡くなった時、通夜や告別式の手配など、多くの人が急いで準備を行います。 長男と長女、そして心臓疾患を抱えた次女を育てている、きなこ(@3h4m1)さんも、100歳を超えた祖母が亡くなった知らせを受けた時、実…
2019年7月に新しくイギリス首相となった、ボリス・ジョンソン首相。 ガールフレンドのキャリー・シモンズさんとの『ある行動』が注目を集めています。 アゴが少し曲がっていたことで捨てられた子犬 キャリーさんは同年9月2日、…
2018年冬、カナダ・トロントにある動物保護団体『コーズ・フォー・ポーズ(CAUSE 4 PAWS)』に1匹の犬の情報が寄せられました。 名前は『トゥルー(True)』。ロシア・モスクワのシェルターで保護されていた、その…
3匹の猫を飼っている、ららお(@dendenchanmaru)さん。 家具販売店の『ニトリ』で購入したペット用のベッドを置いておいたところ、とても幸せそうな姿で眠る猫ちゃんを目撃したそうです。 その時の猫ちゃんの姿がこち…
ディズニー・パークは、訪れる人に夢のようなひと時を与えてくれる場所です。 それは、ミッキーマウスやミニーマウスはもちろんディズニーキャスト一人ひとりの、細やかな気配りがあってこそ。 ディズニー・パークで受けた素晴らしい対…
世界中の海に生息し、どう猛で危険なイメージのあるサメ。種類によっては攻撃的な性格のサメもいるため、人が襲われることも珍しくありません。 ある夏の日、アメリカ・カリフォルニア州に住むジェームズ・ホワイトさんは地元のボーデー…
自動車鈑金塗装のお店・佐々木ボディー(sasabode)のInstagramが、小学生の息子さんの『夏休みの自由研究』を公開。 「最高です」「内容に吹き出さざるを得ない」と好評を博しています。 息子が提出した自由研究のノ…