ペット

「ペット」に関する記事一覧ページです。

ポメラニアンの写真

ポメと散歩中の小5息子から連絡 写真に「吹いたわ」「顔、顔ー!」

トレンドBy - grape編集部

犬と暮らす上で、散歩は必須。しかし、散歩はただ歩くだけ…というわけではありません。 飼い主は周囲の安全を確認し、ウンチの後始末をしっかりと行うなど、『散歩スキル』の習得が求められます。 そのスキルをマスターするには、愛犬…

洗濯ネットに入る猫の写真

爪切りが苦手な猫 反抗心むき出しの表情が反響 「笑った」「強い意志を感じる」

トレンドBy - grape編集部

猫と暮らしていると、大変なのが爪切りです。 爪が伸びていると、カーテンや衣類などに引っ掛けたり、飼い主を傷付けたりしてしまいます。 しかし、猫の多くは爪切りを嫌うため、苦労する飼い主は多いことでしょう。 そのため、タオル…

犬の写真

お手を覚えた子犬、すると『あること』を忘れて…? 動画に「かわいすぎて昇天した」

トレンドBy - grape編集部

愛犬の安全を守るため、信頼関係を築くために『お手』や『おすわり』などを教える飼い主は少なくありません。 「できたら褒める」を繰り返し、トレーニングをすることで、犬は飼い主の指示を覚えるもの。ですが、最初はうまくいかないこ…

犬のおもちゃの写真

新しいオモチャを見た犬 とった行動に「天使かよ」「また買っちゃいそう」

トレンドBy - grape編集部

多くの犬は、飼い主と遊ぶことが大好きです。 遊ぶ時間になると、お気に入りのオモチャをくわえて、飼い主に「遊んで!」とアピールしてくることもあります。 愛犬に新しいオモチャを買ってあげると… ポメラニアンのぽんたくんとの日…

犬と子供の写真

4歳、3歳、1歳の三兄弟 雪の中での1枚に「笑った」「同じ顔してる」

トレンドBy - grape編集部

同じ顔してる。すん。 4歳になるゴールデンレトリバーのむうさんと、3歳になるトイプードルのめるくんの、飼い主(@muuuuuu72)さんは、そんなコメントとともに、X(Twitter)に写真を投稿しました。 雪が積もった…

父親と猫の写真

両親が息子に送った『ひな祭りの写真』 幼い娘はいないはずなのに? 「箱入り娘がいた」

トレンドBy - grape編集部

女の子のイベントでもある、3月3日の『ひな祭り』。 娘がいる家庭では、ひな人形を飾ったり、ちらし寿司などのごちそうを食べたりしてお祝いをするでしょう。 愛娘とひな祭りを楽しむ父親 @turi2018さんのもとに、両親から…

秋田犬と小学生の写真

散歩前、秋田犬に囲まれた小学生 直後の光景に「最高か!?」「すごっ」

トレンドBy - grape編集部

犬たちは、『散歩』という言葉を聞いただけでその場を駆けまわったり、尻尾を大きく振ったりします。 私たち人間は見慣れた光景でも、基本は室内で暮らしている犬にとって、外の世界はテーマパークのようなものなのかもしれません。 一…

柴犬の画像

飼い主がある言葉をいった瞬間? 柴犬の『急変』に「爆笑した」「無限再生してしまう」

トレンドBy - grape編集部

同じ家で複数の犬が暮らしている場合、時にケンカが起こることがあります。 ただじゃれ合っているだけというケースもありますが、犬は家庭内での序列を確立するためや、子犬に犬同士のルールを教えるためにケンカをするそうです。 ケン…

ご飯を守る母犬

何かを全力で守る柴犬、抱えていたのは?「アングルが変わるたびに面白い」

トレンドBy - grape編集部

番犬として大切な場所や存在を守れる、勇気ある犬たちは各地で活躍しています。 自分より強そうな相手にも、恐れず立ち向かう姿はかっこいいですよね。 しかし、守る物やシチュエーション次第では、その振る舞いに飼い主が困ってしまう…

猫とひな人形

自宅に飾った『ひな人形』 女雛の隣に座っていたのは…「笑った」「可愛い」

トレンドBy - grape編集部

『桃の節句』の3月3日に全国各地で行われる、ひな祭り。 家庭では、女の子の幸せや健やかな成長を願い、ひな人形を飾るとともに、はまぐりのお吸い物や、ちらし寿司などを用意してお祝いするでしょう。 春が巡ってきたことを実感でき…

コーギーの写真

ひな祭りのお祝いに参加したコーギー ご馳走を見て?「めちゃくちゃ狙ってる」

トレンドBy - grape編集部

女の子の健やかな成長を願う、3月3日のひな祭り。 ひな人形や雛あられ、菱餅などを飾り、ちらし寿司やハマグリの料理などを楽しむ家庭も多いでしょう。 2024年3月2日、幼い娘さんがいる、ももぽい(@momopoi)さんの家…

page
top