貼り紙

「貼り紙」に関する記事一覧ページです。

貼り紙の写真

店内にある、注意喚起の貼り紙 内容を見ると…「笑っちゃった」「発想が斬新」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケットやアパレル店など、小売店で被害が絶えない、万引き。 店員は、売り場に出る人員を増やしたり、防犯カメラの死角をなくしたりと、万引きを防ぐためにも、さまざまな手を打つでしょう。 店内に『万引きは犯罪です』な…

貼り紙の写真

水族館でしか見られないと思ったら… スーパーの貼り紙に「えっ!?」「目を疑った」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)の鮮魚コーナーに行くと、魚や貝、甲殻類など、さまざまな魚介類が並んでいますよね。 時には、なかなかお目にかかれない珍しい生き物が売られている…なんてことも。予期せぬ『出会い』に、心が躍…

スーパーの貼り紙

スーパーの貼り紙 心をつかんだ『漢字4文字』が?「好きすぎる」「毎日見たい」

おもしろBy - grape編集部

漢字4文字で成り立つ言葉、四字熟語。 『誠心誠意』『一期一会』など、特定の意味を持つ言葉を、日常生活で見聞きする機会は多いですよね。 「初めて見た四字熟語」 そんなひと言とともに、買い物中に発見した『四字熟語』を投稿した…

貼り紙の写真

「カメと人間の共通点は?」に飼育員が回答 「思わず唸った」「座布団100枚!」

トレンドBy - grape編集部

地球には、私たち人間も含めた多くの生き物が生息しています。 どの生き物も、外見や食べ物などはそれぞれ異なるもの。『動物』というくくりの中だけでも、哺乳類や鳥類、魚類など、複数に分けられます。 そういった違いに目を向けるだ…

貼り紙を見るシベリアンハスキーの写真

ハスキーのトイレに貼り紙 書かれた文字が?「発想が天才」「こういうの好き」

トレンドBy - grape編集部

犬を迎え入れた際に大きな課題となるのが、トイレトレーニング(通称:トイトレ)。 トイレの場所を決めたら、愛犬がちゃんとそこで用を足すよう、しつけの一環として教えていかなくてはなりません。 なぜならば、トイトレをしっかりと…

店員の貼り紙の写真

両替機に『店員からの貼り紙』 謝罪の続きが?「これは笑う」「納得したわ」

トレンドBy - grape編集部

他人に何かをお願いする時は、言葉の選び方が重要といえます。 例えば、昨今トイレでよく目にするようになった「いつも、きれいに使ってくれてありがとうございます」という貼り紙。 ルール違反を強い言葉で禁じるよりも、こうして感謝…

page
top