自宅でバスケの練習をしていた青年 すると突然『応援団』が現れて…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:frostwoods75

アメリカでは、庭や玄関先に置かれたバスケットボールのゴールで、子供たちが遊んでいる光景がよく見られます。

frostwoods75(frostwoods75)さんは、自宅の前でシュートの練習をしていた時の様子をTikTokに投稿。

投稿者さんがちょうどボールを投げようとしたその時、たまたま目の前の道を1台のトレーラーが通りかかります。

放ったボールが見事にネットを揺らすと、それを見ていた人たちが…何が起きたのかはこちらをご覧ください。

祝福の生演奏が始まった!

シュートが決まった瞬間、車の上の人たちから大歓声が沸き起こります。まるで全員が投稿者さんの応援団のよう!

この動画には53万件を超える『いいね』が集まり、さまざまなコメントが寄せられました。

・投稿者さんは動画を撮っていてよかったね。いい記念になるだろう。

・この動画を100回見たよ。最高の気分になれた。

・これって、すべての子供たちの夢だよね。

トレーラーに乗っていたのは、オハイオ州の『グローブ・シティ高校』のマーチングバンドです。

バンドのメンバーは毎年夏になると、こうしてトレーラーに乗って地元の町を演奏して回るのだそう。

彼らがたまたま通りかかったところで、投稿者さんがシュートを決めたのです。絶好のタイミングでしたね。

投稿者さんの動画が拡散したことで、『グローブ・シティ高校』のマーチングバンドも注目を集め、数々のメディアでも紹介されています。

たとえ練習でも、シュートが決まったら嬉しいもの。そして、その瞬間を盛大に祝ってくれる人たちがいるなんて、投稿者さんの喜びも倍増したはずです。

きっとこの出来事は、投稿者さんにとって忘れられない思い出になることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
frostwoods75@StaciaWSYX6

Share Post LINE はてな コメント

page
top