ベーコンとお餅で焼いてみると… 「こんなきれいに膨らむことある?」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @_hayaton
正月に出される料理として、定番なお餅。
地域差はありますが、焼いたお餅は、あんこに入れたり、雑煮にしたりすることが多いでしょう。
ナグタナグヒト(@_hayaton)さんはふと、焼いたお餅にアレンジを利かせてみました。
ベーコンを挟んで焼いてみたところ、ユーモアあふれるできばえとなったのです。
ベーコンをお餅で挟み、焼き上げたこのレシピ。高く膨らんだお餅になりました。
ナグタナグヒトさんによると、半分に切った切り餅で挟んで焼いたところ、このようになったそうです。
気になる味は、醬油をつけるとおいしく食べることができたとのこと。
ナグタナグヒトさんが予想していなかった姿になったこのレシピに、さまざまな声が寄せられました。
・ジブリ作品のワンシーンに出てきそう。もはやアート作品だ。
・リーゼントに見えた。こんなきれいに膨らむことなんてある?
・深海にひっそりと出てきそうな雰囲気。ゲームの世界観を感じる。
膨らむ様子を想像すると、つい焼きたくなるお餅。
どんなできあがりとなるか、ワクワクしながらさまざまな食材で試してみると面白そうですね。
[文・構成/grape編集部]