lifestyle

5ステップでできる! 超簡単な『マイタケ塩昆バター』に「絶対おいしいやつ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

『秋を代表する食材』といわれたら、多くの人がキノコを連想することでしょう。

いろいろな種類の天然キノコが旬を迎え、キノコ狩りが盛んに行われる、秋。

そんな『秋の味覚』のキノコに関する情報を、岩谷マテリアル株式会社が販売するラップ『アイラップ』のTwitterアカウントが紹介しました。

マイタケを使った簡単な『マイタケ塩昆バター』

2022年10月4日、『アイラップ』のTwitterアカウントが投稿したのは、マイタケを使ったレシピ。

秋に旬を迎えるマイタケをちぎり、バターと塩昆布を加えるだけで、簡単においしい『マイタケ塩昆バター』を作ることができるのです!

マイタケが好きな多くの人から「これは早速試したい!」といった声が寄せられた、とっておきのレシピがこちらです。

1.マイタケをちぎる

2. 電子レンジを使い、600wで2分間加熱する

3. しっかりと加熱したら、バターと塩昆布を入れる

4. よくもんで、しばらく置いておく

5. 味がなじんだら完成!

通学や仕事などのいろいろな理由で、帰宅後に料理をする体力がないほど疲れきってしまう日もありますよね。

そんな時は、たったの5ステップで作ることができる『マイタケ塩昆バター』がオススメ。

なんと、このレシピなら簡単に作ることができる上に、洗い物も出さず食事をすることができるのです!

「うわっ、これは絶対においしいやつ!」「早速、今夜作ってみます」といった声が相次いだ、『マイタケ塩昆バター』。

一気に涼しくなり、秋の訪れを実感するようになった昨今。あなたも材料を用意して、ぜひ『グルメの秋』を体感してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

キーマカレーの写真(撮影:小泉明代)

余ったキーマカレーはこう食べる! ハウス食品の簡単アレンジ【管理栄養士が実践】ひき肉とタマネギという少ない材料で作れる、キーマカレー。 鍋は使わずにフライパン1つで調理できることから、時短レシピとしても人気を集めています。 仕事や家事などで忙しい日によく作るという人もいるでしょう。 今注目のキーマ...

「からしが主役になるなんて」 秋野菜のマリネに「箸が止まらん」「また作りたい」秋野菜を使ったおいしいマリネを作ってみたいと思いませんか。イソカカさん考案の『焼きズッキーニのからしマリネ』を、カボチャやレンコンで作ってみました。野菜のうまみを存分に楽しめるので、ぜひチェックしてください。

出典
@i_wrap_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top