5ステップでできる! 超簡単な『マイタケ塩昆バター』に「絶対おいしいやつ!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
『秋を代表する食材』といわれたら、多くの人がキノコを連想することでしょう。
いろいろな種類の天然キノコが旬を迎え、キノコ狩りが盛んに行われる、秋。
そんな『秋の味覚』のキノコに関する情報を、岩谷マテリアル株式会社が販売するラップ『アイラップ』のTwitterアカウントが紹介しました。
マイタケを使った簡単な『マイタケ塩昆バター』
2022年10月4日、『アイラップ』のTwitterアカウントが投稿したのは、マイタケを使ったレシピ。
秋に旬を迎えるマイタケをちぎり、バターと塩昆布を加えるだけで、簡単においしい『マイタケ塩昆バター』を作ることができるのです!
マイタケが好きな多くの人から「これは早速試したい!」といった声が寄せられた、とっておきのレシピがこちらです。
1.マイタケをちぎる
2. 電子レンジを使い、600wで2分間加熱する
3. しっかりと加熱したら、バターと塩昆布を入れる
4. よくもんで、しばらく置いておく
5. 味がなじんだら完成!
通学や仕事などのいろいろな理由で、帰宅後に料理をする体力がないほど疲れきってしまう日もありますよね。
そんな時は、たったの5ステップで作ることができる『マイタケ塩昆バター』がオススメ。
なんと、このレシピなら簡単に作ることができる上に、洗い物も出さず食事をすることができるのです!
「うわっ、これは絶対においしいやつ!」「早速、今夜作ってみます」といった声が相次いだ、『マイタケ塩昆バター』。
一気に涼しくなり、秋の訪れを実感するようになった昨今。あなたも材料を用意して、ぜひ『グルメの秋』を体感してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]