lifestyle

カレーを作る時、ポリ袋を使ったコツに「これはありがたい」「知恵に感謝」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

自炊のレパートリーとして使われることが多い、カレーライス。

作り置きに便利な一方、鍋に食材を入れて煮込むのは時間がかかりますよね。

カレーライスの調理過程についてライフハックを紹介したのは、岩谷マテリアル株式会社が取り扱うポリ袋『アイラップ』のTwitterアカウント。

同アカウントは、自社の商品である『アイラップ』と調理道具『グルラボ』を使って下ごしらえをすることをオススメしています。

『アイラップ』の中に野菜を入れて電子レンジで温め、『グルラボ』を使うことで、時短や煮崩れ防止につながるのだとか。

『グルラボ』は、煮込みや炒めるといった調理機能を備えた道具。

『ポリ袋』も一緒に使うことで、相乗効果を得られそうですね!

「これはありがたい」「知恵に感謝」といった声が寄せられた、同アカウントが紹介した調理方法。

カレーライスを調理する際に、試してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
@i_wrap_official

Share Post LINE はてな コメント

page
top