愛が伝わる!?ハート型ゆで玉子の作り方

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ハート型の卵の作り方をご紹介☆

■必要な物はこちら
・卵
・お湯
・牛乳パックの様な固い紙
 ※くっつかない素材がオススメ。
・割り箸などの棒
・太い輪ゴム 2つ
 ※細い輪ゴムしかない場合には複数使うことにより代用可能です。

■作り方
1,まず通常通りゆで玉子を作ります。
  半熟ではだめですよ!
2,お湯から出したあと2分置きます。
3,玉子の殻をむきます。
4,用意した紙を折り曲げて、玉子を真ん中にセット
5,真ん中に割り箸をあてて、両端を輪ゴムで止めます。
6,1時間待ちます。
7,半分に切ると出来上がり☆

ぜひ試してみてくださいね!

10122_03
10122_04
10122_02
猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

出典
Huevo corazón ♥ Heart Egg

Share Post LINE はてな コメント

page
top