トイレットペーパーの袋、ぐしゃぐしゃ開けを避けるには…? 意外な方法に「早く知りたかった」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- shi_bamama
トイレットペーパーの袋をきれいに開けられず、プチストレスが溜まっていませんか。「ぐしゃあ」と開けると中身が取り出しにくく、使うたびにイライラします。でも、実はきれいに開く方法があったのです。
「ぐしゃあ」の解決方法を発見したインスタグラマー
ライフハック沼にはまり、いつもお役立ちテクを発信してくれるインスタグラマー・しーばママさん(shi_bamama)。そんなしーばママさんでもトイレットペーパーの袋をきれいに開けられず、いつも「ぐしゃあ」となってしまっていたそうです。
でも、そこはさすがのライフハッカー。きれいに開ける方法を教えてくれました。「ぐしゃあ」となってイライラして、プチストレスが溜まるあの瞬間にお別れできますよ。
正しい開け方は「横の三角」がポイント
まず、トイレットペーパーの袋上部に注目してください。両横に袋のフィルムが三角に重なっている部分があります。
その三角の部分を中央まで割きます。それから真ん中をつまんで「ぱっ」と引っ張れば、なんと見事に開いたではありませんか。
いつもの「ぐしゃあ」は一体どこへ行ったのか、首を傾げたくなるくらいにスムーズできれいな開き方です。
これなら上部が大きく開き、新しいトイレットペーパーを取り出すときにもスムーズですね。今までの「ぐしゃあ」はこれで解決です。
しーばママさんご本人が「もっと早く知りたかった」と言うほどのお役立ちライフハック。次にトイレットペーパーを買ったときには絶対試したくなりそうです。
[文・構成/grape編集部]