「こんなに簡単だったなんて…」 材料3つの『スイートポテト』の作り方は?
公開: 更新:


「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。
秋はサツマイモが旬を迎える季節です。
ホクッとして甘~いサツマイモで作るおやつといえば、スイートポテト。
お菓子作りは手間がかかるイメージもありますが、Hideka(@hideka_cooking)さんがX(Twitter)に投稿したレシピは、とっても簡単です!
たった3つの材料で、絶品のスイートポテトができ上がります。ぜひ試してみてください。
バニラアイスで作るスイートポテト
材料は、サツマイモ、バニラアイス、卵のみです。
作り方はまず、サツマイモをカットして水に5分さらしたら、水気を切って耐熱容器に入れます。
電子レンジを600Wに設定し6分加熱。つぶしてバニラアイスを入れて混ぜてください。
ザルでサツマイモのペーストを裏ごしすれば、より滑らかな口当たりになります。
好きな形に成形したら、表面に卵黄を塗り、お好みで黒ゴマを散らしてもいいでしょう。
オーブンを250度に設定し、15分加熱し、軽く焼き色が付けば完成です!トースターの場合は、5分程度焼いてください。
YouTubeのショート動画で、詳しい作り方が紹介されています。こちらも参考にしてみてください。
バニラが香るスイートポテトは、しっとりと滑らかな食感です。
材料も少なく、調理工程も最小限にしたレシピなので、たくさん作りたくなりますね!
投稿には「こんなに簡単に作れるのはすごい!」「魔法みたい。絶対おいしいだろうな」「秋を感じる!真似してみよう」などの声が寄せられていました。
9月末は、お月見が楽しめます。
明るい満月に見立てて、お団子代わりにまんまるのスイートポテトを作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]