「すごく斬新」「早く知りたかった」 肉まんをふわふわに温めるレンチンテク
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- しーばママ
コンビニやスーパーで売っている肉まんは、電子レンジで温めてすぐに食べられるのが魅力です。
しかし、肉まんは温度調節が難しく、温めすぎて固くなったり、均等に温められないこともあります。
そこで今回ご紹介するのが、しーばママ(shi_bamama)さんが投稿している方法です。
よく肉まんを食べるという人は、ぜひ参考にしてください。
ラップに包んで温める方法のデメリット
多くの商品は、肉まんの温め方として、お皿に肉まんを置き、ラップを上に乗せて温めることを推奨しています。
この方法のデメリットは2つ。
まず1つ目は、肉まんが均等に温まらないケースがあることです。
水をすこし肉まんに垂らす人もいますが、温めすぎて固くなったり、温めきれずに冷たい部分が出てきてしまうことがあります。
2つ目は、お皿が熱くなりすぎて、電子レンジから素手で取り出せないことです。
ラップの内側は高温になるため、急いで取り出すと火傷してしまう恐れがあります。
コップを使った驚きの温め方法
これらのデメリットを解消するのが、しーばママが伝授するコップを使った温め方法です。
まず、マグカップを用意し、適量の水を入れます。
次に、肉まんの下についている紙をはがし、コップの上に肉まんを置きます。
後はこのまま電子レンジで温めるだけ。
コップの水のおかげで肉まん全体がほくほくにできるようです。
また、取り出す際はコップの取っ手部分を持てば熱くないため、すぐにレンジから持ち運ぶことができます。
しーばママによると、今回の動画内では500Wの電子レンジで3分温めたそうですが、もう少し短くても良いとのこと。
まずは商品が推奨する温め時間を参考に、一度試してみてください。
[文・構成/grape編集部]