から揚げだけじゃない 鶏モモ肉の簡単レシピに「おいしそう」「やってみたい!」
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
- 出典
- @HG7654321
から揚げや煮物、ステーキなどにするとおいしい、鶏モモ肉。
脂がのっていて、うま味があるため、料理にコクが出るのが特徴です。
料理人の麦ライス(@HG7654321)さんは、そんな鶏モモ肉を使った簡単料理をX(Twitter)で紹介しました。
「焼いて放り込むだけなのに、おいしい!」と太鼓判を押したレシピを、ご覧ください!
鶏肉のトマト煮込み
【材料】
・鶏モモ肉 1枚
・タマネギ 2ぶんの1個
・トマトホール缶 1缶
・ケチャップ 小さじ2杯
・砂糖 大さじ1杯
・塩 小さじ2ぶんの1杯
・おろしニンニク 小さじ2ぶんの1杯
・オリーブオイル 小さじ1杯
タマネギはみじん切り、鶏モモ肉はひと口大にカットします。
鶏モモ肉に1つまみの塩を振っておきましょう。フライパンにオリーブオイルを入れて温め、鶏モモ肉を焼き色が付くまで焼きます。
タマネギとトマト缶、分量のケチャップ、砂糖、塩、おろしニンニクを加えて、沸騰させてください。
沸騰後は弱火にして10分程煮れば、でき上がりです!
こってりとした鶏モモ肉と、トマト缶のさっぱりした風味は相性抜群!タマネギを加えることで、優しい甘みも加わり、ホッとする味わいになるでしょう。
また、コンソメなどの調味料を入れなくても、具材のうま味で十分においしくできるみたいですね!
投稿には「おいしそう!やってみたい」といった声が上がったほか、「シメジなどキノコ類を入れる」「味噌や野菜ジュースを加えてもおいしい」などのコメントも寄せられていました。
材料を切ってフライパンで煮るだけなので、料理初心者でも手軽に作れます。今晩のおかずに試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]