lifestyle

サラダが秒でなくなる! ミキサーを使わない『ドレッシング』の作り方

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大葉のドレッシング

※写真はイメージ

暑い日が続いている、2024年7月現在。

食欲がない時でも、レタスやトマトが入った、さっぱりとした味のサラダであれば、食べられるという人は多いでしょう。

大葉と醤油のドレッシング

2024年7月11日、現役シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんがXを更新。

店のまかないで、大葉を使ったドレッシングを出したところ、サラダが一瞬でなくなるくらい好評だったといいます!

Xで公開された、こちらのレシピをご覧ください。

大葉のドレッシング

【材料】

・大葉 10~20枚

・砂糖 小さじ4杯

・お酢 小さじ4杯

・おろしニンニク 小さじ1杯

・醤油 大さじ3杯

・オリーブオイル 120cc

・白ゴマ 小さじ2ぶんの1杯

細かく刻んだ大葉に、そのほかの材料をすべて混ぜて、一晩冷蔵庫に寝かせれば、でき上がりです!

もしオリーブオイルがなければ、代わりに米油やサラダ油で作ってもいいとのこと。

一晩寝かせることで、ニンニクとお酢のツンとした香りが落ち着いてまろやかになり、よりおいしくなるそうです。

投稿には「大葉が大量に採れたから、作ります!」「おいしそう。近所の人にたくさんもらった大葉を消費できる」などの声が寄せられていました。

ミキサーを使わず、手軽にドレッシングができてしまうのが嬉しいところ。

お手製のドレッシングで、サラダをたっぷり食べて、夏を乗り越えましょう!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top