lifestyle

マフィンの中が『生焼け』問題 対策に「しっかり確認する」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

マフィンを手作りしたことはありますか。ふっくらと膨らむマフィンはシンプルな味だけでなく、好きな具材を入れてアレンジも楽しめるため人気です。

しかしオーブンで焼く時、おいしい匂いと焼き目が付いているけれど、中心まで火が通っているのか不安になることはないでしょうか。

株式会社明治(以下、明治)の公式サイトから、マフィンの焼き上がりを確認する方法を紹介します。

マフィンの焼き上がり目安は竹ぐしで確認

マフィンはボリュームがあるため、見た目では中心まで火が通っていのるか分かりにくいでしょう。

レシピ通りに作っていても、使用する型やオーブンの状態によっては、焼き上がりに差が出ることもあるため、生焼け防止には確認が欠かせません。

明治の公式サイトでは、マフィンの焼き上がりを『竹ぐし』で確認する方法をオススメしています。

生地の中央に竹ぐしをさしてみて、何もついてこないか、ぼろぼろっとくっついてくるようなら焼けているよ。ベタッとした生地がついてくるときは、まだ焼けていないから、もう少しオーブンで焼いて様子をみてね。

明治 ーより引用

マフィンの中心が生焼けではないのかは、竹ぐしを刺せば分かるとのこと。竹ぐしにベタっとした生地が付いている場合は、マフィンを追加で加熱しましょう。

竹ぐしで刺すだけなので、大きな穴が開いてしまう心配もありません。気になる場合は、焼きあがった後にトッピングをするといいでしょう。

マフィンのふっくらとした仕上がりをかなえるためには、生焼けだけではなく『焼き過ぎ』も防ぎたいもの。

竹ぐしをうまく活用し、中身の確認をしながらマフィン作りをおこなってみましょう。

マフィンを上手に焼き上げるコツは

手作りマフィン

※写真はイメージ

マフィンを焼く際は、オーブンをしっかりと予熱で温めましょう。庫内の温度がしっかり上がっていないと、マフィンがまく焼けない場合があります。

また、マフィンは大きく膨らむため、型に入れる生地は6~8割にとどめるのもポイント。生地は膨らむため、型に入れた表面が平らではなくても特に気にしなくて大丈夫だそうです。

焼けた後はオーブンから取り出し、粗熱が取れるまで涼しい場所で冷ましましょう。

作るのが難しそうに感じるマフィンですが、ホットケーキミックスを使った簡単なレシピもあります。好きなアレンジで、マフィン作りを楽しんでみませんか。

焼き加減は竹ぐしで確認することで、安心して作れるでしょう。


[文・構成/grape編集部]

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

レジ袋

スーパーの袋が開かなくて… 乾燥した指先でも一瞬で開く裏技に「一生忘れない」冬の乾燥で指先がパサパサ、スーパーのビニール袋が開けない…そんなプチストレスに悩んでいる人は案外多いものです。しかし、ほんの数秒でサッとスマートに開ける便利技があります。ぜひ試してみてください。

出典
明治

Share Post LINE はてな コメント

page
top