「もうないの?」夫がおかわりを熱望! 簡単すぎる『キャベツの副菜』がこちら
公開: 更新:


切って混ぜるだけ! 主婦が感動する『混ぜるだけ炒飯』の作り方【秒速レシピ】チャーハンといえば、卵やハムなどの具材を白米とともに炒めて作るのが一般的。 簡単そうで、意外と手間のかかる料理と感じる人もいるでしょう。 味の素株式会社のウェブサイトには、チャーハン作りの概念を覆すレシピが掲載中です。 ...

甘くないカボチャ、煮物以外の食べ方は? 「簡単でおいしい」「お弁当に使える」水っぽいカボチャ、簡単においしく食べるには? 「水分を飛ばすことがポイント」
- 出典
- 味の素株式会社






仕事や子育てをしながら、毎日の献立を考えるのはとても大変ですよね。
メイン料理のレパートリーはいくつかあっても、副菜が思いつかずに悩むことが多かった筆者。
時短のため、火を使わない副菜を検索していると、味の素株式会社のウェブサイトに、手軽に作れそうなレシピが多数掲載されているのを見つけました。
冷蔵庫にキャベツがあったので、簡単そうな副菜レシピ『キャベツ塩昆布和え』を作ってみます!
『キャベツ塩昆布和え』の作り方
必要な材料は以下です。
まずは、キャベツをざく切りにします。
筆者は、通常のキャベツよりも葉が柔らかい春キャベツを使用しました。
切ったキャベツを、ボウルに移しましょう。
そこに、塩昆布5gとピュアセレクトマヨネーズを大さじ2杯加えます。
スプーンなどでよく和えましょう。
器に盛り付けたら、あっという間に完成です!
夕飯に出したところ、箸が止まらない様子でパクパクと食べ終えた夫から、「もうないの?」と、おかわりのリクエストをされました。
塩昆布の程よい塩味と、コクのあるマヨネーズがよく絡んで、とてもおいしかったです!
筆者もあっという間に完食してしまったので、次回は倍量で作ろうと思います。
手軽に作れるので、献立に野菜や副菜が不足している際に、ぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]