「もうないの?」夫がおかわりを熱望! 簡単すぎる『キャベツの副菜』がこちら
公開: 更新:


“カボチャ×麻婆豆腐の素”で新発見! 甘辛おいしい『簡単おかず』レシピカボチャ料理のマンネリを打破!「麻婆豆腐の素」を使って、豆腐ではなくカボチャを主役にした絶品中華レシピをご紹介します。甘いカボチャとピリ辛の麻婆あんの組み合わせは相性抜群で、白米が止まらないおいしさ。材料3つで簡単に作れるので、ぜひお試しください。

たっぷりの油はもう要らない! サーモンとパン粉で作る『簡単おかず』レシピが?揚げ物は手間がかかる...と諦めていませんか?このレシピなら、油で揚げず、フライパンで炒めたパン粉をまぶすだけで、衣がサクサクの「サーモンフライ」が完成します。洗い物も少なく、初心者でも失敗知らず。バターとマヨネーズがアクセントの濃厚な味わいを、ぜひお試しください。
- 出典
- 味の素株式会社






仕事や子育てをしながら、毎日の献立を考えるのはとても大変ですよね。
メイン料理のレパートリーはいくつかあっても、副菜が思いつかずに悩むことが多かった筆者。
時短のため、火を使わない副菜を検索していると、味の素株式会社のウェブサイトに、手軽に作れそうなレシピが多数掲載されているのを見つけました。
冷蔵庫にキャベツがあったので、簡単そうな副菜レシピ『キャベツ塩昆布和え』を作ってみます!
『キャベツ塩昆布和え』の作り方
必要な材料は以下です。
まずは、キャベツをざく切りにします。
筆者は、通常のキャベツよりも葉が柔らかい春キャベツを使用しました。
切ったキャベツを、ボウルに移しましょう。
そこに、塩昆布5gとピュアセレクトマヨネーズを大さじ2杯加えます。
スプーンなどでよく和えましょう。
器に盛り付けたら、あっという間に完成です!
夕飯に出したところ、箸が止まらない様子でパクパクと食べ終えた夫から、「もうないの?」と、おかわりのリクエストをされました。
塩昆布の程よい塩味と、コクのあるマヨネーズがよく絡んで、とてもおいしかったです!
筆者もあっという間に完食してしまったので、次回は倍量で作ろうと思います。
手軽に作れるので、献立に野菜や副菜が不足している際に、ぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]