ネギではありません! 卵焼きと混ぜたモノに「これ大正解」 By - エニママ 公開:2025-04-30 更新:2025-04-30 卵料理 Share Post LINE はてな コメント 弁当のおかずや、おつまみとしても人気の卵焼き。 甘めからしょっぱい系まで、いろいろなアレンジが楽しめますよね。 筆者は普段、ネギやほうれん草を入れることが多いですが、冷蔵庫に少し残っていたパクチーを発見。 特に使い道がなく困っていたので、思い切って卵焼きに入れてみることにしました! 一気にタイ気分!パクチー入り卵焼き 材料はこちらです。 【材料(4人ぶん)】 ・卵 3個 ・パクチー 1束 ・ナンプラー 小さじ1杯 ・サラダ油 適量 まず、ひと口大にざく切りにしたパクチー、卵、ナンプラーをボウルに入れて、よく混ぜ合わせましょう。 パクチーは1cm以下にしたほうが、後から巻きやすくなります。 熱したフライパンにサラダ油を入れ、卵液をフライパンに流し込み、いつもの要領で巻いていきます。 卵液がなくなるまで、3~4回ほど繰り返し、卵焼きを作ります。 粗熱が取れたら、好みの大きさに切り分けて完成です! 見た目は、三つ葉を入れた卵焼きとほとんど変わりません。 しかしひと口食べてみると、ふわっと広がるパクチーの香りが新鮮で、とてもおいしかったです! さらにタイ風に近付けたくなり、酢に唐辛子を入れた即席調味料を付けてみたところ、これがまた大正解。 さっぱりとした酸味とピリ辛のアクセントが加わり、まるで本格的なタイ料理のような味わいです。ビールのおつまみにもぴったり! パクチー好きな人はもちろん、いつもの卵焼きにひと工夫したい人にもおすすめです。 気になった人はぜひ試してみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか? 縦に爪楊枝をさして? できたものに「この発想はなかった」「すごいアイディア」ぱるん(parun_kurashi)さんが紹介した、トウモロコシの小ワザに注目が集まりました。 Share Post LINE はてな コメント
弁当のおかずや、おつまみとしても人気の卵焼き。
甘めからしょっぱい系まで、いろいろなアレンジが楽しめますよね。
筆者は普段、ネギやほうれん草を入れることが多いですが、冷蔵庫に少し残っていたパクチーを発見。
特に使い道がなく困っていたので、思い切って卵焼きに入れてみることにしました!
一気にタイ気分!パクチー入り卵焼き
材料はこちらです。
【材料(4人ぶん)】
・卵 3個
・パクチー 1束
・ナンプラー 小さじ1杯
・サラダ油 適量
まず、ひと口大にざく切りにしたパクチー、卵、ナンプラーをボウルに入れて、よく混ぜ合わせましょう。
パクチーは1cm以下にしたほうが、後から巻きやすくなります。
熱したフライパンにサラダ油を入れ、卵液をフライパンに流し込み、いつもの要領で巻いていきます。
卵液がなくなるまで、3~4回ほど繰り返し、卵焼きを作ります。
粗熱が取れたら、好みの大きさに切り分けて完成です!
見た目は、三つ葉を入れた卵焼きとほとんど変わりません。
しかしひと口食べてみると、ふわっと広がるパクチーの香りが新鮮で、とてもおいしかったです!
さらにタイ風に近付けたくなり、酢に唐辛子を入れた即席調味料を付けてみたところ、これがまた大正解。
さっぱりとした酸味とピリ辛のアクセントが加わり、まるで本格的なタイ料理のような味わいです。ビールのおつまみにもぴったり!
パクチー好きな人はもちろん、いつもの卵焼きにひと工夫したい人にもおすすめです。
気になった人はぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]