電子レンジだけで卵焼き 『ほぼ洗い物ゼロ』にする方法が…「天才すぎ」「絶対やる」
公開: 更新:


キュウリ2本で作る! 『即席キュウリ漬け』に「手が止まらない」「常備したい」【節約レシピ】食事中、口をさっぱりさせたい時に恋しくなる漬け物。 しかし、「今作っておきたい」と思い立っても、漬け物の素を常備していないこともあるでしょう。 そんな時の救世主が、株式会社永谷園の『松茸の味お吸いもの』。通常はお湯を注い...

これ作るためにモヤシ買う! 『混ぜ込みもやしナムル』の作り方多彩な料理の素やふりかけなどを販売する、丸美屋食品工業株式会社(以下、丸美屋)の『混ぜ込みわかめ』シリーズ。 温かいご飯に混ぜるだけで、簡単に混ぜご飯ができるとあって、常備する家庭が多いのではないでしょうか。 定番の『混...
- 出典
- @kocham627
健康を維持するためには、栄養バランスのいい食事を心がけたいもの。
自炊なら栄養バランスを考えて、料理を用意できますが、忙しくて時間が取れない時もあるでしょう。
「簡単に栄養たっぷりな一品を作れたらいいのに…」と悩ん試して人は、朗報です。
むう(@kocham627)さんがXで紹介した『野菜たっぷりの卵焼き』なら、ほぼ洗い物ゼロで、なおかつ電子レンジ調理だけで、一品作ることができますよ!
用意するのは、卵と好きな野菜、出汁、醤油、そして袋のラップ『アイラップ』です。
『アイラップ』に野菜を入れて柔らかくなるまで加熱し、粗熱が取れたら握りつぶして細かくします。
そのまま袋に卵と水、出汁、醤油を入れてよく揉みましょう。耐熱皿に袋をのせて、2~3分加熱したら、もう完成!
これなら、何かとバタバタする朝などにも重宝するでしょう。ボウルやフライパンなどを出す必要がないので、楽ですね。
レシピを思い付いたむうさんは「私、天才!?」とコメント。投稿には、絶賛の声が寄せられました。
・野菜を握りつぶすという発想がなかった!勇気が出ました。真似します。
・『アイラップ』にこんな活用法があったとは!
・握りつぶすのが好きすぎる。斬新ですね。
・天才すぎる。こういう発想をたくさんして、楽して生きていきたい。
むうさんが「簡単すぎて毎朝作っている」というこの卵焼き。
野菜がたっぷり摂れて、手軽に作れるため、気になった人は試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]