食べものよりも気を付けて 自衛隊のダイエット方法に「気にしたことなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

【海自バージョン】「やっぱりきつい」 5分間の『自衛隊体操』にまたも悲鳴「運動不足を解消したい…」 そう考えていても、「時間がない」「外に出るのが面倒」といった理由で、実際に運動ができている人は少ないのではないでしょうか。 運動不足を解消するため、陸上自衛隊(以下、陸自)や航空自衛隊(以下、...

【動画】運動不足解消のための体操に悲鳴 5分間の『自衛隊体操』がきつすぎる健康やダイエットのために、日ごろから運動をしたいと考えている人は多くいます。 しかし、「時間がない」「外に出るのが面倒」といった理由で、実際に運動ができている人は少ないのではないでしょうか。 そんな運動不足を解消する『自...
自衛隊といえば、屈強、精かんといったイメージが強くあります。
「メタボリックシンドローム(以下、メタボ)を心配する人なんていない」と思っている人も多いかもしれません。
しかし、実は結構な数のメタボ予備軍が自衛隊にもいるといいます。
メタボにならないために、自衛隊員はどのようなトレーニングを行っているのでしょうか。
自衛隊式ダイエット方法をご覧ください。
筋トレ編
まずは筋トレの基本となる、腕立て伏せ、スクワット、腹筋のやりかたをご覧ください。
腕立てとスクワット
腹筋
腕や脚を伸ばしきらないことで、常に筋肉に負荷をかける自衛隊式トレーニング。
なかなかきつそうですが、しっかりと筋肉をつけることで、太りにくい身体作りもできるそうです。
さて、トレーニングもいいのですが、ダイエットといえばやはり気になるのが食事法。
自衛隊では、どのようなことに気を付けているのでしょうか。
自衛隊がぜひ紹介したい食事法!