食べものよりも気を付けて 自衛隊のダイエット方法に「気にしたことなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

持ち帰りケーキに付いていた保冷剤 よく見ると…「初めて知った」「増えてほしい」『ある保冷剤』の写真が話題に。裏側を見ると、冷やす以外の用途があって…?
自衛隊といえば、屈強、精かんといったイメージが強くあります。
「メタボリックシンドローム(以下、メタボ)を心配する人なんていない」と思っている人も多いかもしれません。
しかし、実は結構な数のメタボ予備軍が自衛隊にもいるといいます。
メタボにならないために、自衛隊員はどのようなトレーニングを行っているのでしょうか。
自衛隊式ダイエット方法をご覧ください。
筋トレ編
まずは筋トレの基本となる、腕立て伏せ、スクワット、腹筋のやりかたをご覧ください。
腕立てとスクワット
腹筋
腕や脚を伸ばしきらないことで、常に筋肉に負荷をかける自衛隊式トレーニング。
なかなかきつそうですが、しっかりと筋肉をつけることで、太りにくい身体作りもできるそうです。
さて、トレーニングもいいのですが、ダイエットといえばやはり気になるのが食事法。
自衛隊では、どのようなことに気を付けているのでしょうか。
自衛隊がぜひ紹介したい食事法!