lifestyle

ビールが止まらない!「焼きカマンベールチーズ」が超絶品おつまみだと話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あー、飲みたい!

心の中のリトル筆者に聞きました。

飲みたい、飲みたいと言っているので、おつまみを作ることにしました。ネットで話題の「焼きカマンベールチーズ」!!カリカリでとろウマなんだとか。ビールに合うこと間違いなし!

13588_01

焼きカマンベールチーズの材料
・カマンベールチーズ 1個
・オリーブオイル 適量
・ハチミツ 適量

まずはフライパンを温めて油をひきます。今回はオリーブオイルを使用しました。

カマンベールチーズ乗せて焼いていきます。

13588_02

焦げ目をつけたいので、強火でカリッと表面を焼きましょう。焼き色が付いたら引っくり返します。

13588_03

裏面も焦げ目がついてきたらフライパン返しで潰します。中から溶けたチーズが飛び出てくることがあるので注意です。

13588_04

チーズの水分を飛ばすようにそのまま焼いていきます。

13588_05

何度か引っくり返して両面がカリカリになったら完成です。

13588_06

食べやすいサイズに切ってお皿に乗せたら、ハチミツを振りかけます。

13588_08.

チーズの表面がカリカリしていますが、噛むと中からとろとろのチーズが出てきます。ほどよくミディアムレアに仕上げるのがポイントです。

チーズの味が濃厚になって、塩分とハチミツの甘みが合わさり絶妙な美味しさが生まれます。

ビールも美味しいですがワインにも合いそう!簡単なのでぜひお試しください♪

13588_09

あー、飲みたい飲みたい。

心の中のリトル筆者に聞きました。

カロリーなんてキニシナイ!

ナンプラー味玉のレシピ

「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

豆腐の写真

豆腐が化けた! 意外な味付けに「夫が気に入った」【脱マンネリおかず】豆腐はいろいろな料理に使えてとても便利な食材ですよね。 しかし、豆腐メインの料理となると、冷奴や揚げ出し豆腐などワンパターンになりがちです。 そこで「豆腐料理のレパートリーを増やしたい」と思い探したところ、株式会社Miz...

Share Post LINE はてな コメント

page
top