
『くまモン頑張れ絵』続々と投稿される!全国から熊本へエール
2016年4月14日におこった『熊本地震』を受け、Twitterでとある企画が広まっています。 その名も『くまモン頑張れ絵』!プロ・アマチュア問わず、くまモンのイラストを投稿してエールを送ろうというものです。 「現地の方…
2016年4月14日におこった『熊本地震』を受け、Twitterでとある企画が広まっています。 その名も『くまモン頑張れ絵』!プロ・アマチュア問わず、くまモンのイラストを投稿してエールを送ろうというものです。 「現地の方…
よくコンビニで売っている『ちぎりパン』を知っていますか?ちぎって食べやすいように、切り込みがついている細長いパンです。 皆さんは『己の魂と引き換えにメフォストフィレスを召喚する契約』に使われそうなパンがセブンイレブンで販…
こちらのワンちゃんは、シェットランド・シープドッグの『りあん』ちゃん。毛並みがキレイな美人さんですね♪ 出典:YouTube 飼い主さんが手を差し出し、声をかけると…? 「タッチして!」 タッチ…はできたけど、なにそのオ…
2011年の東日本大震災で、世界最大規模となる200億円以上の義援金を贈ってくれた台湾。 今回の熊本地震にあたり台湾政府は15日、1000万円の寄付を表明。しかし16日、被害拡大をうけ義援金を6500万円に増額することを…
デニー・ジョップさん(@d21jop)が投稿した、愛媛新聞の画像が「素敵」「素晴らしい」と話題になっています。 写真に映っているのは、スポーツ欄。一見普通の紙面ですが…? 愛媛新聞のスポーツ欄。なかなかやりおる。 pic…
2016年4月15日、三重県尾鷲市の尾鷲漁港で『幻のサメ』が水揚げされ話題になっています。 尾鷲 鬼瓦 お食事処さん(@louoly_o0)が撮影した写真をご覧ください。 60年魚屋のオヤジも初めて見たって!メガマウス …
足の短さがチャームポイントの猫・マンチカン。よちよちと歩く姿は思わずメロメロになってしまうくらい、かわいらしいですよね♡ しかし、時にはそのチャームポイントが仇になってしまうことも…!? 「猫パンチをくらえー!」 他の猫…
イングランドの動物園で、天才ダンサー誕生の瞬間が激撮されました! そこに映っていたのは…一匹のゴリラ!? 出典:YouTube 縄で遊んでいたゴリラを撮影していた、来園者の男性。 次の瞬間、彼はゴリラのとんでもない姿を目…
ブラジル人のモデルであるパオラ・アントニーニさん、21歳。 持ち前の美しい容姿と高い身長で活躍していた彼女ですが、数年前のある日…彼女を悲劇が襲いました。 Paola Antoniniさん(@paola_antonini…
「震災の影響で、水が止まってしまったら」…。多くの人が不安に思うことではないでしょうか。 2011年の東日本大震災で被災した、世鳥アスカさん(@setori_aska)が描いた『断水時のトイレについて』の画像をご紹介しま…
夫婦2人で協力しても、育児は大変なもの。ですが世界には、子どもをひとりで育てる親も数多く存在します。 出典:YouTube タイのワコール社が実話を元に制作した『真の美しい女性』の映像。そこに映っていたのは、女手ひとつで…
自分の命と我が子の命、どちらかを選ばなければならなくなったら…アナタはどうしますか? 今回ご紹介するのは、実際の話を元にタイのワコール社が制作した『とある母親のお話』です。 自分の命と、子どもの命…とある母親の究極の選択…
今日は、大好きなお父さんの誕生日!ショーンさんとパートナーのジェンさんは、とっておきのプレゼントを用意しました。 出典:YouTube 「なんだろう、ドキドキするなあ」 嬉しそうにプレゼントの箱を開けるお父さん。中に入っ…
小さな子どもから大人まで、多くの人から愛されている『電車』 乗ることが趣味の『乗り鉄』や、写真を撮影することが趣味の『撮り鉄』、アナウンスや発車音が好きな『音鉄』…と、多くのファンが存在しています。 しかしその中には、マ…
『怒る』と『叱る』…この違い、アナタはわかりますか? 言葉の意味ではほぼ同じですが、実は大きな違いがあるのです。 出典:YouTube 壁にラクガキをしてしまった、小さな男の子。 この後のお父さんの対応は、彼に大きな影響…
2016年4月5日、ブラジルのアララスで小さな救出劇が行われました。 市のカルチャーセンターを訪れていた数人の市民は、地面から聞こえるなにかの音に気付きました。 「おい、地下から猫の鳴き声が聴こえないか?」 耳を傾けてみ…
現在、とある切り絵が「すごすぎる!」と話題になっています。 あなたは、この『絵の暗号』の仕組みがわかりますか? 猫とロボットの切り絵を合わせると、なにになる? ここにあるのは、黒い紙をドット状に切った、『猫の切り絵』と『…
美容院でヘアカットしてもらった後、「ん~ちょっと予想してたのと違うなあ…」とションボリしたことありませんか? 手直しがきくレベルならダメージは小さいですが、バッサリ切った後だと、もう…! そして、イメチェンに失敗してしま…
アメリカのジョージア州に住むケイティ・クレンショーさんには、愛してやまない可愛い娘がいます。 女の子の名前はチャーリーちゃん。生後6ヶ月の、笑顔が素敵な元気な女の子です。 k a t i e • c r e n s h …
人間のモノマネが上手いと言われる、芸達者な鳥・オウム。 今回ご紹介するのは、飼い主さんと『いないいないばあ』をできるオウムちゃんです。 出典:YouTube 飼い主さんが「ピーカーブー!(いないいないばあ)」と言うと…!…
石を積み上げているこちらの男性は、アメリカのコロラド州を拠点に活動しているアーティスト、マイケル・グラブさん。 出典:Vimeo それぞれ異なるサイズの石が2つずつ縦に積まれていますが、なんとこの石、接着剤などは使わず、…
ある日、お母さんに「ちょっと使いたいんだけど、リコーダーないかな?」と聞いたSeccoさん。 すると目の前に現れたのは、多くの人が想像しているリコーダーとは遥かにかけ離れたモノでした…。 母親がうちにもリコーダーたくさん…
毎年4月2日は、『世界自閉症啓発デー』。この日は、全世界で自閉症を理解するための取り組みが行われています。 イギリスの英国自閉症協会は、自閉症の理解をより深めるため、ひとつの動画を公開しました。 自閉症の人が見る世界を描…
インド南部・コチにあるレストラン『the Pappadavada』の前には冷蔵庫が置かれています。 この光景を見て「食べ物を注文する店の前に、なぜ冷蔵庫が…?」と、多くの人は疑問を抱くことでしょう。 Pappadavad…
今、Web上で話題になっている曲を知っていますか? 優しい歌声と、愛を綴った歌詞が印象的で「一度聴いただけで耳から離れない…!」と多くの方々からコメントが寄せられているそうです。 一回聴いただけで耳から離れなくなった…気…
猫の習性のひとつに、『飼い主に突然お土産を持ってくる』というものがあります。 この行為は『狩りができない飼い主のため、母親気分で獲物を取ってきてあげる』という思いやりからおこっているのだとか。 しかし、持ってくる獲物は当…
小学生の頃、テストの答案や問題集に『たいへんよくできました』ハンコを押してもらったことはありませんか? TOMOさん(@tomozh)が作った、ちょっと変わったハンコが話題になっているので、ご紹介します! 大変だった時に…
秋田県のとある高校に入学した、ン・フクヲ・ゼダさん(@syogunkayooooo)の妹さん。 これから一年間お世話になるクラスに踏み入れると、そこには素敵な光景が繰り広げられていました! 出典:@syogunkayoo…
ある日映画を見に行くことになった、とある家族。 三時間素敵な映画を楽しみ、「おもしろかったねー!」なんて言いながら帰宅すると…。 出典:imgur 「………お、おかえりなさい…」 そこには、なにやら神妙な表情をしたシベリ…
2016年4月に行われた『世界フィギュア2016inボストンワールド』でフリー1位に輝いた、ロシアのエフゲーニャ・メドベージェワ選手。 Evgenia Medvedevаさん(@jmedvedevaj)が投稿した写真 &…