
「可愛すぎる」「これはメロメロだわ」ばあばの家に来た柴犬の行動がたまらない
福丸(@totomo_fukumaru)くんはちょっぴり天然な柴犬のオス。 祖父母のことが大好きで、よく家に遊びに行くといいます。 ある日、飼い主さんが福丸くんを連れて、おばあさんの家を訪れた際の動画をTwitterで公…
grape [グレイプ] pickup
福丸(@totomo_fukumaru)くんはちょっぴり天然な柴犬のオス。 祖父母のことが大好きで、よく家に遊びに行くといいます。 ある日、飼い主さんが福丸くんを連れて、おばあさんの家を訪れた際の動画をTwitterで公…
クリスマスといえば、クリスマスケーキやチキンなどのご馳走が定番ですが、人によっては別の料理でお祝いをしているようです。 kumako(t.kumaaar)さんは、2022年のクリスマス時期に、作ってみたかった料理に挑戦す…
猫が前脚の間に顔をうずめるようにして眠る『ごめん寝』。猫好きはもちろん、その愛らしさから、多くの人をトリコにする、猫の寝相です。 しかし、かわいい反面、『ごめん寝』をする場所によっては、飼い主が大変な思いをしてしまうこと…
かまぼこや伊達巻など、おせちの準備には数多くの食材が必要です。 ニシンの卵である数の子も、必要な食材の1つ。 とはいえ、おせちに入れても「量はそんなにいらない」という家庭は、少なくないようです。 数の子で悩む女性が集まっ…
年越し前の大掃除に取り掛かっている人もいるであろう、2022年12月30日。 年始をゆっくりと過ごすため、洗濯などの家事を一気に済ませようと、ラストスパートをかける人もいるでしょう。 花王の『中の人』が、洗濯でまさかの失…
子供が病気になった時は、命にかかわるような、急激な体調の変化が怖いもの。 場合によっては、子供の行動にも注意をしないといけないこともあり、看病している親は、万が一を考えて気が休まりません。 『高熱時の奇行』 エッセイ漫画…
飛んだり跳ねたりなど、猫にとって必要不可欠といわれている、上下運動。 上下運動は猫の運動不足やストレスを解消できるので、愛猫を効率的に遊ばせるために『キャットタワー』を置く飼い主は多いでしょう。 キャットタワーに登ってい…
2022年12月28日、俳優の石田ゆり子さんがInstagramを更新。 整理中に出てきたという写真を公開し、注目が集まっています。 石田ゆり子の『お宝ショット』に反響 石田さんが公開したのは、自身が20代の頃の写真。 …
旅行や仕事などで、ペットと長く離れていると、飼い主は「忘れられていないだろうか」「さびしがっていないだろうか」と不安になるもの。 漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さんもまた、しばらく家を離れている間、猫のガー…
正月に餅を食べる時、きなこをまぶして、きなこ餅にする人もいるでしょう。 しかし、餅に使うきなこは少量のため、1袋買うと消費しきれず困りますよね。 JA全農の『きなこラテ』 食に関するライフハックやレシピなどを紹介している…
飼い主からすると、猫の動作はかわいいものばかり。 特に、猫の行動の1つである、鼻を相手にくっつける『鼻チュー(鼻キス)』に愛情を感じ、キュンと来る人は多いようです。 2匹の猫と暮らす鴻池剛(@TsuyoshiWood)さ…
イギリス現地時間2022年12月29日、ファッションデザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッドさんが、亡くなったことが分かりました。81歳でした。 29th December 2022. Vivienne Westwoo…
ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)のトレードマークといえば猫。 営業所やトラック、荷物のボックスなど、ありとあらゆる場所に猫や肉球マークがプリントされています。 ヤマト運輸に関する記事はこちら ある日、BEAT(@y_b…
酒造会社で働く、醸すおっさん(@musubito3)さんは、いつも妻に弁当を作ってもらっています。 ところが、ある夜、妻と夫婦ゲンカをしてしまいました。 次の日…。 それでも、妻はいつも通りに、弁当を用意してくれました。…
るしこ(@39baby_com)さんは、夫や2歳(当時)の息子さんとの出来事を漫画化し、Twitterに投稿しています。 ある日のこと。るしこさんは、息子さんと一緒にカフェを訪れました。 テラス席に座り、ドリンクを飲んで…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
そのままでも、切って食べてもおいしい豆腐。 切る時は、四角など料理に合わせて形を決めるのが一般的といえます。 オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんがTwitterで紹介したのは、中国料理の飲食…
お笑いタレントの山田花子さんが、2022年12月22日に自身のブログを更新。 小学4年生になる息子さんの、学校内でのエピソードを明かしました。 同月21日、息子さんが通う小学校では、個人面談会があったといいます。 学校で…
働き方改革によって、徐々に労働環境の改善が進んでいる現代日本。 しかし、いわゆる『ブラック企業』といわれる会社が存在していることに加え、ハラスメント行為が報道されることも多々あります。 B.B軍曹(b.bgunso)さん…
2022年12月27日、俳優の広瀬アリスさんがTwitterを更新。 同じく俳優で妹の広瀬すずさんと、ラーメンを食べに行ったエピソードを明かしました。 広瀬アリス「2022年。締まりました」 同日、すずさんから「ラーメン…
自然豊かな場所では、虫と遭遇することがあります。 都市部と比べ、種類や生息数が多くなるためか、比較的大きな虫が出てくることもあるのです。 むめい(mumei1010)さんの地元でも、大きな虫が家の中に出現していたといいま…
大晦日やお正月は、家族や親戚と集まって、おいしい料理を囲んでのんびりと過ごす人は一定数いるでしょう。 めでたい席とあって、ビールや焼酎などのお酒をたしなむ大人は多いもの。 飲みすぎてその場で眠ってしまったり、トイレに行く…
夫婦共働きの家庭が増え、『仕事は夫、子育ては妻』という役割分担がなくなりつつある現代。 しかし、さまざまな理由から、どちらかの親が1人で子供を見守らなくてはならない状況に立たされてしまいます。 幼い我が子の世話をしながら…
12月28日は、『身体検査の日』ということをご存知ですか。 1888年12月28日、文部省(現:文部科学省)が直轄学校に対し、毎年4月に生徒の身体検査を実施するよう訓令したことが由来といわれています。 ひよこちゃんのツイ…
2022年12月28日、タレントの黒柳徹子さんの冠番組であるトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)が放送。 年内最後となる今回の放送では、タレントのタモリさんがゲストとして登場しました。 芸能界の大御所同士であり、20…
2022年12月28日、写真家であり、自然ジャーナリストの山口進さんが亡くなったことが分かりました。74歳でした。 サンケイスポーツによると、山口さんが亡くなったのは同月23日。肝性脳症のため病院で亡くなったとのことです…
ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)のトレードマークといえば、やはり猫でしょう。 ヤマト運輸にまつわるあらゆる物…たとえば営業所やトラック、荷物のボックスなどに猫や肉球などのプリントが施されています。 ヤマト運輸に関する記…
皆さんにとってのヒーローはどんな人ですか。 「スポーツ選手」という人もいれば、「芸能人」という人もいるでしょう。中には「戦隊ヒーローが大好き」という人もいるはずです。 秋田県にかほ市を中心に活動している、ご当地ヒーローの…
3匹の猫と暮らす、ネコランド(@NEKOLAND13)さんは、愛猫たちとの日常をTwitterなどで公開しています。 猫とのほのぼのとした日常を送るネコランドさんですが、ある日、自宅にいる妻から不穏な内容のメッセージが届…
2022年12月26日に、お笑いコンビ『よゐこ』の濱口優さんと、妻でタレントの南明奈さんが、そろってInstagramを更新。 会員制のスーパーマーケット『コストコ』で、仕事の撮影があったことを明かしました。 それぞれの…