
猫の体勢に「じわじわくる」 飼い主が撮ったベストショットがこちら!
「どうしてそうなった!?」 @rinmugi03030901さんがTwitterに投稿した写真を見れば、みなさんもこんな声を上げてしまうかもしれません。 投稿者さんいわく「じわじわくる」という1枚の写真。 思わず笑いがこ…
grape [グレイプ] trend
動物の記事一覧ページです。
「どうしてそうなった!?」 @rinmugi03030901さんがTwitterに投稿した写真を見れば、みなさんもこんな声を上げてしまうかもしれません。 投稿者さんいわく「じわじわくる」という1枚の写真。 思わず笑いがこ…
インドで動物保護施設『KARTAVYA SOCIETY』を運営するアーカーシャさんとリドゥルさん。 2022年11月、オートバイでハイウェイを走っていた2人は、道路の真ん中に倒れている1匹の犬を見つけました。 犬の体はピ…
帰宅時にペットがお出迎えをしてくれると、飼い主は強い絆や愛を実感して自然と笑顔になるもの。 ほんの数時間離れていただけでも、ペットにとってはもっと長い時間に感じるのかもしれません。 だからこそ、『再会』の瞬間はお互いに喜…
犬に比べて、猫が『お手』や『お座り』といった芸を覚えるのは難しい印象があります。 しかし、教え方次第で覚えさせることは可能で、実際に芸を見せてくれる猫も。 スコティッシュフォールドのまるちゃんの飼い主(@sucomaru…
・コーヒー、吹きだしました! ・ピンッと伸びた、きれいな背筋。飼い主さんの教育が素晴らしい証ですね。 ・初見じゃ何をしているかが、分からない。 猫のカレンちゃんを飼い主(@no_mu_itsu)さんが撮影した動画に、そん…
「雪という存在に初めて気付いた猫の反応」 そんな一文とともに動画をTwitterに投稿したのは、Raywood.(@huwamoko_pktn)さん。 飼い主さんと暮らす猫は、どうやら初めて雪を見たようです。 まずは、こ…
ペットに健康上の問題が生じた時、薬を飲ませる必要が出てくることがあります。 しかし、ペットが薬を飲むことを嫌がる場合、飼い主はあの手この手で飲ませる方法を考えているようです。 愛犬のごはんに薬を混ぜてみたら…? マリナ・…
インドネシアのバリ島で暮らしているキャメロンさんが、スクーターに乗って自宅の近くを走っていた時のことです。 彼は道路の縁石から、子犬が顔を出しているのを発見します。 子犬が入っていた穴は排水口で、目の前はたくさんの車やス…
アメリカのアリゾナ州に住むジル・ロジャーズさんが、雨上がりの朝に家の近所を車で走っていた時のことです。 見慣れた風景の場所で、明らかに見慣れないものが彼女の目に飛び込んできました。 ジルさんは驚きながらも、すかさず動画を…
ペットのしつけは、飼い主の責任。どんなにかわいくとも、ペットがしてはいけないことをすれば、飼い主は心を鬼にして、注意しなければなりません。 たとえペットが、聞く耳を持とうとしなくても…です! 反省している素振りがまったく…
・きっと楽しい夢を見ているんだろうな~。 ・いい夢を見ているに、違いない! ・かわいすぎる。夢の中をのぞきたい。 就寝中の、柴犬の雪丸ちゃんの様子に、そんなコメントが寄せられています。 飼い主(@yuki_maru082…
きれい好きな性格で知られる猫は、自らの舌で毛づくろいをし、体を清潔に保つことができます。 しかし、毛質や皮膚の状態によっては、お風呂に入れるなど人の手によるケアが必要な場合もあるのです。 専門のトリミングサロンに猫を連れ…
一部の企業では、1日の始まりに社員全員が集まって朝礼をします。 朝礼では、その日にやるべきことを確認したり、重要事項を共有したり、社員の士気を高めたりするでしょう。 新潟県長岡市にある、日本酒やコシヒカリなどを販売する『…
『さばげぶっ!』『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』などの作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 以前は実家でペットとともに暮らしていましたが、結婚を機に、夫と新居に引っ越しています。 その後…
犬は喜び庭かけ回り 猫はこたつで丸くなる 童謡『雪』では、雪に対する動物の反応が歌われています。 四国の降雪地帯に住む優(ゆう)くんは、童謡のように、雪が好きなワンちゃん。 ある日、雪が降ったので、飼い主(@nkuy_s…
犬は基本的に、飼い主に甘えることが大好き。 ちとせ(@inunonekochan)さんと暮らしている、ダックスフンドのボンちゃんも例に漏れず、構ってもらえたら大喜びします。 一方、猫のねこちゃんは、ボンちゃんよりもドライ…
猫は、飼い主の行動が気になって、後を付いて回ることがあります。 お風呂やトイレなどに飼い主が入っていると、ドアの外でけなげに待つ猫も。 扉を開けた瞬間、愛猫が待っていてくれたら、飼い主としては嬉しいものですよね。 お風呂…
近年、老若男女を問わず人気のサウナ。 その人気は、サウナをこよなく愛する『サウナー』と呼ばれる人がいるほどです。 身体を温め、水風呂に入り、外気浴をする工程を踏んでリフレッシュした、いわゆる『整う』状態に魅了される人が多…
仕事や家事、学校など、日々を頑張る人たちは、1日の終わりに疲れてぐったりとしてしまうことはありませんか。 ソファやベッドで脱力をして「もう何もしたくない…」なんてつぶやいている人もいるでしょう。 そんな様子を、ペットたち…
短い鼻やクリっとした目が愛嬌たっぷりで人気の犬、パグ。 パグが大好きなカメリンさんは、3匹のパグたちと暮らしています。 ウェブメディア『The Dodo』によると、14歳のマーリンと10歳のウィロウという高齢の2匹の中に…
鳥専門のペットショップで働いている、えるぽぴ(@lpo_on)さん。 ある日の勤務中、必死に笑いをこらえる事態が発生したといいます。 それは閉店間際に、女の子と母親が店内を見ていた時のこと。 閉店間際だったものの、女の子…
猫のクウちゃんとカイちゃんと暮らす、飼い主(@kunyan_kainyan)さん。ある日、慌てて注意せざるを得ない光景に遭遇しました。 「今まさに、そこから出てくるからどいて!!」 そんなセリフが飛び出た、2匹の姿をご覧…
2023年1月24~26日にかけて、日本列島を覆った大寒波。 この冬一番ともいわれるほどの強い寒波は、各地で大雪や暴風の被害をもたらしました。 そんな中、新潟県長岡市で目撃された、大寒波の威力を感じさせる、変わり果てた姿…
いろいろな性格の人がいるように、猫の性格もさまざま。 いつも上機嫌で甘え上手な猫もいれば、その逆で素直に甘えられない猫もいるようです。 カナダにある動物保護施設『Oromocto and Area SPCA』にオスの高齢…
日本列島上空に流れ込む寒波の影響で、特に厳しい冷え込みになっている、2023年1月25日現在。 室内で暖房器具を使って部屋や身体を温めても、外の気温が低すぎると寒さを感じるものです。 かもしか(@b09a2032c)さん…
アメリカのワシントン州に住むティモシー・エリスさんが、自宅で仕事をしていた時のことです。 彼の家の外に設置している防犯カメラの1つが、何かの動きを感知しました。 ウェブメディア『The Dodo』によると、ティモシーさん…
猫は、獲物を追うのに必死になったり興奮したりすると、瞳孔を開くもの。 飼い猫だと、おもちゃ遊びに夢中な時も、同様の行動を見せます。 おもちゃを見つめる猫が? 「遊びたい時と乗り気じゃない時」 そんなひと言とともに、2枚の…
海外の掲示板『Reddit』に投稿された1枚の写真に、反響が上がっています。 『Reddit』ユーザーのRB9kさんは、レディ・ポッピントンという名前の犬と暮らしています。 ある日、投稿者さんはカーペットの上に寝そべって…
ストレスの解消のため、爪の生え変わりのためなど、猫の爪とぎには意味があります。 しかし、家具や壁で爪とぎをされてしまうと、室内がボロボロになってしまうのが、飼い主の悩みどころ。 そこで、猫用の爪とぎ器を買い与えている飼い…
2022年の年末、イタリアでアルペンスキーのワールドカップが開催されました。 世界中からスキーヤーが集結したこの大会に、誰も予想していなかった『飛び入り参加者』が現れたのです。 コースに飛び入り参加してきたのは? ウェブ…