
「違う、そうじゃない」「ずっと笑ってる」 猫にヘッドホンを貸した結果?
トレンド3人の子供と、猫たちとの賑やかな日常をTwitterで発信している、なみそ(@omochi_nam01)さん。 息子さんと愛猫のやり取りを撮影したところ、そのシュールさに多くの人が笑顔になりました。 「貸してほしそうにし…
grape [グレイプ]
「ペット」に関する記事一覧ページです。
3人の子供と、猫たちとの賑やかな日常をTwitterで発信している、なみそ(@omochi_nam01)さん。 息子さんと愛猫のやり取りを撮影したところ、そのシュールさに多くの人が笑顔になりました。 「貸してほしそうにし…
猫の皮膚病で多いといわれているのが、『皮膚糸状菌症』と呼ばれる、カビによる感染症です。 症状に、顔の周りや耳などに脱毛や赤み、フケやカサブタといったものがあるとされています。 猫の虎太郎くんも、この感染症を患った1匹。飼…
シベリアンハスキーのユキちゃんと、猫のサンちゃん、レンちゃんと暮らす、かもしか(@b09a2032c)さん。 ユキちゃんたちが仲よく過ごす姿をおさめた動画や写真をTwitterで公開し、人気を博しています。 親子のような…
猫が大好きなメーガン・スコット・ヒンツさんは、保護猫の一時的な世話をしています。 2021年12月、これまでにたくさんの猫たちを育ててきた彼女の家に、新しい子猫がやってきました。 ガーフィールドという名前のオス猫は野良猫…
なんだろう、この貫禄は…。 愛猫の、おちゃまるくんのオーラに圧倒されてしまったという、飼い主(@komotan0126)さん。 ただ横たわっているだけにも関わらず、見る人の視線を釘付けにした、おちゃまるくんの姿がこちらで…
ペットとの別れは、この上なくつらいものです。しかし、それはいつか必ず訪れます。 マルセロ・ロドリゲスさんも、そんな別れを体験しました。 ずっと一緒に暮らしてきた愛犬のギャスパーが、病気で天国へと旅立ったのです。 悲しみに…
3匹の猫とともに暮らす飼い主(@KotaTsumire)さん。 猫たちとの日常を、日々Twitterに投稿しています。 トレーニングルームについてきて筋トレを『サポート』するなど、猫たちはいつも飼い主さんにべったりです。…
犬は、人間と同じ言葉を話しません。しかし犬は、飼い主の言葉をよく理解し、言葉ではない方法で意思疎通をすることがあります。 ティナ・ルーさんの愛犬であり、介助犬でもあるボバは、あるものを使って会話ができるそうです。 それは…
猫が、耳がかゆい時などに後ろ足で器用に耳を掻くしぐさは、よく見かける光景ですね。 アメリカで愛猫のストーミーと暮らす飼い主さんは、ストーミーが耳を掻いている様子を見て、思わずカメラを回しました。 そしてその動画を投稿する…
犬を連れた男性とのやり取りをTwitterに投稿した、キユウ(@kiyu_1221)さん。 一連のやり取りに、投稿を読んだ人たちから「なぜ」「どうして!」とツッコミが寄せられています。 犬を褒めたのだが…? 「サロンで切…
猫は怒ったり恐怖を感じたりした時、毛を逆立てて相手を威嚇(いかく)します。 普段はかわいい猫でも、本気で威嚇している姿には圧倒され、怖いと感じるかもしれません。 猫の白ごまちゃん、黒ごまちゃんと暮らしている、飼い主(@k…
子供は、スイッチが切れたかのように、突然寝てしまうことがあります。 急に寝るのは、人間の子供だけでなく、子猫も同じなのかもしれません。 子猫が寝ている場所は… 2022年1月時点で2か月の、マンチカンの子猫・ルルくん。 …
2匹の猫を飼っている、橘五瓜(@izuka1159)さんは、浮世絵師の葛飾北斎の作品『神奈川沖浪裏』をもとに作られた、爪とぎを持っています。 その爪とぎに、猫が座ると…。芸術的な仕上がりとなりました。 まるで最初からこん…
猫など、全身が毛におおわれている動物の多くは、夏と冬で毛が生え変わります。 冬は寒さに耐えるため、夏よりもモフモフな姿に。中には、まるで同じ猫とは思えないほどモフモフになる子もいます。 猫のにゃむくんと暮らす、オオサワコ…
もう少し、おいしそうに食べてくれると嬉しいです。 そうコメントをつけて、2匹の愛猫の写真をTwitterに投稿した、類(@ruuiruiruirui)さん。 ごはんを食べる猫の表情は、味わっているようにも、逆に不満を抱い…
2匹の愛犬との日常をTwitterで発信している、がくこ(@vloc_ol)さん。 こてつちゃんと、なむちゃんの2匹が映った動画を投稿したところ、シュールな光景に多くの人が笑い声を上げました。 悪意のない攻撃 pic.t…
・顔と体のギャップがすごい。 ・これは…どうなってるの? ・びっくりした。 ・何度見てもどういう状態か分からない。 人々をざわつかせる1枚の画像をTwitterに投稿したのは、猫のアッシュくんと暮らす飼い主(@ashlo…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 飼い主さんとのコミュニケーシ…
人間の食料品や調理道具など、ペットにとって危険なものが多数保管されるキッチン。 犬や猫などを飼う一部の家庭では、ペットがキッチンに入らないよう『ペットゲート』を設けているでしょう。 犬のもなかちゃんと一緒に暮らす、さかぐ…
ほろ雪(@BristolShubun)さんのペットの犬はある日、玄関に入ろうとしていました。 ですが、リードでつながれていて、入ることはできません。 中に入りたくても入れない、犬の様子をご覧ください。 玄関に侵入したいぬ…
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。 ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。 『おじさまと猫』…
『しゃべる鳥』として知られるインコやオウムは、人の言葉やほかの動物の鳴き声を真似することが上手です。 そんなユニークな鳥を飼育して、ペットとおしゃべりを楽しむ人も多いですね。 インコのお気に入りの『有名な曲』とは? イン…
犬はさまざまな理由で、突然逃げ出してしまい、そのまま迷子になってしまうことがあります。 アメリカに住むリカルド・ロドリゲスさんの愛犬であるラスも、そんな犬の1匹。 ラスは、リカルドさんと一緒に訪れた湖のそばで、行方不明に…
7歳になる、ウサギのうにさんとの生活をTwitterで発信している、飼い主の赤血球(@niihao_)さん。 大好きなペットとは、少しでも一緒にいたいものです。しかし、時には数日ほど家を離れなくてはならない場合もあるでし…
「今日も猫が転がっています」 そんなひと言を添えて、1枚の写真をTwitterに投稿した、たぬKIKI(@tanutanu_cat)さん。 ある寒い冬の日、たぬKIKIさんが薪ストーブをたいていると、愛猫たちが続々と近く…
ウェブコミック配信サイト『COMICポラリス』にて、強面の殿と犬との漫画『殿と犬』を連載している、漫画家の西田理英(@itikogi)さん。 Twitterでは、コーギーのちびちゃんとの日常を描いた漫画を公開しています。…
保護猫だった兄のととまるくんと、妹のはんみちゃんと暮らす、飼い主(@totomaru_hanmi)さん。 ある日、飼い主さんは2匹のために、猫用の布団を購入しました。 きっと喜ぶ2匹の姿を想像しながらプレゼントしたことで…
個人差はありますが、赤ちゃんは一般的に生後3か月頃から寝返りをし始めるといいます。 成長とともに自然とできるようになるものですが、猫の、こなつくんは生まれたばかりの赤ちゃんを前に、寝返りのサポートをしているのだとか。 赤…
実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。 猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。 『箱の中のネコの様子』 猫は、狭い場所が好きな動物…
4匹のペットの生活をTwitterで発信している、飼い主(@ranmiruan)さん。 愛猫のあんこちゃんの姿を撮影し、投稿したところ、多くの人からツッコミが相次ぎました。 飼い主さんも「中に人が入ってる!?」と思ってし…