
飼い主が鼻クソをとろうとすると、猫が…? 『犬と猫どっちも飼ってると』
トレンド『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
grape [グレイプ]
「ペット」に関する記事一覧ページです。
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
・まじで分からない。 ・難しすぎます。 ・アップで確認しても見つけられなかった。 べーーやん(@hamuhamustar924)さんがTwitterに投稿した、写真の中からハムスターを探し出すことに、苦戦する人が続出して…
2020年10月に生まれたばかりの柴犬の子犬、麦くん。 やんちゃざかりの麦くんは、飼い主(@sss_inu)さん家族のことが大好きでたまらないようで、嬉しさを体いっぱいで表現してくれます。 その証拠に、飼い主さんの父親が…
寝てるとたまに冥界の番犬ケルベロスみたいなことになってる。 そうコメントをつけてTwitterに投稿された写真が反響を呼んでいます。 投稿したのは、バーニーズ・マウンテン・ドッグの、ここあ(@coco_bmd)くんの飼い…
ペットの口内環境を守るのも、飼い主の役目。 歯ブラシや専用のシートで歯磨きをしたり、歯垢をつきにくくするフードや粉末をご飯にかけたりしますよね。 シベリアンハスキーに歯磨きをしようとすると? シベリアンハスキーの文太くん…
仕事中でも、かわいらしいペットが近くにいると、つい構ってあげたくなりますよね。 白猫のハク様と暮らす飼い主(@hakusama0906)さんが、Twitterへ投稿した2枚にクスッとさせられる人が続出しました。 自宅で仕…
世間一般的に、猫は散歩をする必要のないペットとして認識されています。実際、外を歩いていると散歩をしているペットは犬くらいですよね。 しかし、中には飼い主と一緒に散歩をする猫も存在します。飼い主が安全に気を付けていれば、猫…
愛犬のお風呂は、体の表面に付いた汚れを落とし、健康を維持するために必要なお手入れの1つです。 しかし、中にはお風呂が苦手な犬もいますよね。 お風呂に入った犬の『表情』が話題に ポメラニアンとチワワのミックス犬、たろくんの…
猫は基本的に自由気ままな動物。『飼い主とペット』という関係でも、人間が猫の尻に敷かれてしまうものです。 しかし、愛しの猫に振り回されるのは飼い主にとって本望といえるでしょう。 『舌打ちネコ』 実体験を元に、猫のキュルガと…
猫から前脚で叩かれる『猫パンチ』。 猫を飼っていない人でも、猫パンチというワードを聞いたことがある人もいるほど、知られています。 パンチをするのは、猫の狩猟本能の1つ。猫ならば習わずとも、本能で猫パンチを繰り出すことがで…
飼い主のげん(@Gen3Act03)さんと暮らす、ベンガルワシミミズクのガルーくん。 主に南アジアに生息しているフクロウの一種で、クリクリなお目めが特徴です。 げんさんは、ガルーくんが鳴いている時の動画をTwitterに…
ペットにとって、飼い主との外出は楽しみの1つ。 …しかし!必ずや行先が楽しいところとは限りません。 柴犬の表情、ビフォーアフターにご注目 車に乗せられ、助手席で嬉しそうな表情を浮かべていた、石原雄(@K5dbZRmjNe…
捨てられていた犬を保護し、ナナと名付けて一緒に暮らしている飼い主(@Nana_Hundin)さん。 ドイツのベルリンに住んでいる飼い主さんは、アパートの玄関に保護犬を迎えたことを知らせる貼り紙をしておきました。 「お留守…
白猫の、むくくんと暮らす飼い主(@s_sekko)さんが、Twitterに公開した3枚が話題になっています。 ・金運がアップしそう! ・ありがたや…。 ・スポーツブランド『ナイキ』のマークみたい。 投稿には、このような声…
37.North5(@37_choco_bisco)さんがTwitterに投稿した1匹の猫の成長過程に、反響が上がっています。 『#同一人物とは思えない画像を貼れ』というハッシュタグを添えて投稿されたのは、猫のビスコちゃ…
YouTubeでチャンネル登録者が約80万人もいる、大人気の猫・もちまるくん。 まだ1歳の、もちまるくんのあどけない表情や行動に、多くのファンが心をわしづかみにされています。 ある日、飼い主(@catmotimaru)さ…
ペキニーズの、うにちゃんと暮らす飼い主(@uniko53)さん。 Twitterに愛犬の写真を投稿したところ、「それにしか見えない!」といった声が寄せられました。 特徴的な姿から、『タンポポのわたげ』や『耳かきの反対側』…
犬が人間の頬などに鼻先を押し付けてくる仕草、通称『鼻キス』。 愛犬から鼻キスをされたら、愛情を感じられて飼い主は嬉しくなりますよね。 道雪葵(@michiyukiaporo)さんもまた、愛犬のクーさんから鼻キスを受けたこ…
火災が起きた時に消火活動をしてくれる消防隊員。彼らは時には訓練をしていない想定外の任務を遂行することがあります。 カナダのブリティッシュコロンビア州にあるカムループス消防署に市民から助けを求める電話が入りました。 なんと…
生後5か月の子犬、クラッカーと暮らすジェシー・マトニーさんが投稿した写真が笑いを呼んでいます。 ジェシーさんの隣の家には彼の姉妹が住んでいて、3匹の犬を飼っているのだそう。 ウェブメディア『The Dodo』によると、ク…
柴犬の麦くんは、2020年12月末に飼い主(@sss_inu)さんの家にやってきました。 まだ子犬の麦くんは、見るものすべてが新鮮に映るのでしょう。 飼い主さんの後をついてきては、何をしているのか確かめるのだそう。 その…
仕事や用事で外出をする際、ほとんどの飼い主は、自宅でペットにお留守番をさせるもの。 飼い主が外出先でペットを想うのと同様に、ペットもまた、飼い主の帰りを今か今かと待っています。 飼い主が手で『輪っか』を作ると…? 黒柴の…
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。 子猫を、ろん(本名:くろあん)と呼び、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。 ろんの絵日記 猫がゆっくりとまばたきをする…
猫たちと暮らしている、ココニャ(@kokonananya)さん。 ある日、Twitterに投稿した4枚の写真に反響が上がりました。 床に置かれた帽子は何のため? 無造作に、床に置かれた帽子。 すると、猫がやってきて…。 …
ペットの健康管理は飼い主の務めです。 しかし、注射を打たれたり薬を飲まされたりと、ペットにとっては決して楽しいことばかりではありません。 犬のムーチョくんもまた、動物病院が苦手。ワクチン注射を打つため、飼い主(@Riku…
柴犬の、まるちゃんと暮らす飼い主(@shomaruoneone)さんがTwitterに投稿した写真に、反響が上がっています。 ある日飼い主さんは外出した際、犬をかたどった陶器の置物を見つけました。 そして、ポーズが違う2…
猫たちのために、家をリフォームするほど猫を愛している、ネコ部屋(@nekobeya35)さん。 毎日、たくさんの猫たちに囲まれて過ごしています。 ある日、インターホンが鳴り、宅配業者の人が家にやって来たようです。すると、…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
有名な戦国武将の1人である、『甲斐の虎』の異名を持つ武田信玄。 信玄は自らの軍旗に『風林火山(疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山)』を掲げていました。 その意味は「風のように速く動き、林のように静かに待ち、火のように激し…
柴犬の、らんまるくんは、退屈になるとすぐに床でひっくり返ってしまうといいます。 そして、何を求めるかというと…飼い主さんからのなでなで! 「なでてほしい」と猛アピールする、らんまるくんですが、今回はすぐになでずに時間を置…