「娘」に関する記事一覧ページです。

ミカンを食べる子供の写真

ミカンのCMにぴったりな2歳児 母親が撮った1枚に「これは採用」「農家さんも喜びそう」

トレンドBy - grape編集部

商品や企業の広告として、番組の前後や途中で流れる、テレビCM。 食べ物に関するCMであれば、視聴者に商品のおいしさや魅力を伝え、購買意欲を抱かせることが大切でしょう。 CMに起用された俳優やアイドルの、おいしさが伝わって…

子供の写真

「三度見した」「私も買おうかな」 L字型のクッションを置いたら、1歳の双子が…?

トレンドBy - grape編集部

疲れた身体を回復させるためにも、睡眠時には、一番リラックスした体勢やシチュエーションで寝たいですよね。 幼い子供であれば、ぬいぐるみを抱えたり、親にくっ付いたりすることで、安心して眠ることができるでしょう。 娘たちのため…

柏木由紀子さんの写真

柏木由紀子、2人の娘との3ショット公開 「本当にいい娘さんたち」「九さんを思い出す」

エンタメBy - grape編集部

坂本九さんの妻であり俳優の、柏木由紀子さん。 2024年12月24日に77歳の誕生日を迎える柏木さんは同月19日、「娘たちに少し早めのお誕生日祝いをしてもらいました」と、Instagramで喜びの報告をしていました。 同…

洗濯物

家事を手伝う9歳娘 漏らした本音に「笑いすぎて涙出た」「やり手ですなぁ」

トレンドBy - grape編集部

子供が家事を手伝ってくれると親は嬉しいですよね。 親の負担が減るのはもちろん、子供の成長を実感できる瞬間でもあります。 しかし、子供が家事を手伝うのには、意外な思いが隠れていることも…。 娘が家事を手伝う理由が? 9歳の…

宿題の写真

小3娘が書いた、『息』を使った例文 まさかのチョイスに「笑った」「その表現知ってるのか」

トレンドBy - grape編集部

小学生の頃の宿題といえば、漢字ドリルを思い浮かべる人もいるでしょう。 覚えるためとはいえ、何度も同じ字を繰り返し書き続けるのは、大変でしたよね。 使い方を覚える方法として、その漢字を用いた、例文を作る問題もあったのではな…

コーギーと子供の写真

自分の大きさを理解してない犬 4歳児に甘えた結果?「表情に笑った」「無理だって!」

トレンドBy - grape編集部

人間関係の話題でたびたび耳にする、『愛が重い』という言葉。 好意そのものは嬉しくとも、向けられる感情が強すぎるあまり、ちょっぴり困ってしまう…なんてことは起こってしまいがちです。 ずっしりとした愛を受け止めるには、屈強な…

望蘭ちゃんの写真

母親「リアルすぎてたまげた」 小1娘が粘土で作った『モノ』に、18万人が驚く

トレンドBy - grape編集部

小学生でありながら、自身のYouTubeチャンネルの登録者数が50万人以上にのぼる、人気クリエイターの望蘭(みらん)ちゃん。 ある日、工作が得意な望蘭ちゃんは、誰もが見たことあるであろう食べ物を、粘土で作ったそうです。 …

ディグダのキャラ弁の画像

高3娘へ、父親の手作り弁当が… 「かわいい」「その手があったか!」

トレンドBy - grape編集部

2019年の娘さんの中学入学を機に、お弁当作りに励んでいる父親の、内田直人(bento_star)さん。 娘さんが高校3年生になった2024年現在も、お弁当作りを続けています。 高3娘へ、父親の手作り弁当が… 「グッとき…

秋田犬と女の子

「子犬のつもり」 女の子のヒザにのっていたのは… 「笑った」「うらやましい」

トレンドBy - grape編集部

犬の成長はあっという間です。 子犬の時は小さくても、気付けば飼い主が抱えるのもひと苦労するほど大きくなる場合もあります。 ただ、体の成長の早さに対して、心はいつまでも無邪気なまま。飼い主だけでなく愛犬自身も、自分が大きく…

拗ねる子供

父親「サンタが見てるよ!」 子供からのまさかの反撃に「一本とられた」

トレンドBy - grape編集部

クリスマスが近付くと、「サンタクロースからプレゼントがもらえる!」と楽しみにする子供が多くいることでしょう。 いつも以上に、宿題に真剣に取り組んだり、お手伝いをしたりする子供もいるかもしれません。 また、「いい子にしてい…

柳原可奈子さん

脳性まひの娘を連れ、公園に行った柳原可奈子 投稿に「成長した」「癒される」

エンタメBy - grape編集部

2024年12月7日、お笑いタレントの柳原可奈子さんがInstagramを更新。 千葉県千葉市にある『豊砂公園』で過ごす、2人の娘さんと柳原さんの様子を公開しました。 柳原さんによると『豊砂公園』には、年齢の違いや障がい…

女の子の画像

5歳娘の10回クイズに振り回される、高1兄 展開に「笑った」「修行?」

トレンドBy - grape編集部

回答者に10回連続で同じ言葉をいってもらい、その後出題者がクイズを出す、『10回クイズ』。 同じ言葉を10回いわされたことで、間違った答えに誘導されてしまうのが面白い、定番の遊びです。 高1息子に『10回クイズ』を出す5…

イヤホンケースの写真

電車でイヤホンをつけようとした男性 目を疑ったワケに「ごめん、笑った!」

トレンドBy - grape編集部

電車やバスの中で、音楽を聴いたり、動画を観たりして過ごす人は多いでしょう。 その際に欠かせないアイテムといえば、イヤホン。うっかり忘れると、車内で音を聞くことができないので、ショックですよね。 セシルだったもの(@cec…

女の子の写真

母親のスマホを使って宿題をやる小2娘 まさかの方法に「今時すぎて震える」

トレンドBy - grape編集部

やる気が起きず、何もできない日というのは誰しもがあるものでしょう。 そんな時は、周りの環境を変えてみると、モチベーションがアップするかもしれません。 宿題のやる気が出ない小2娘が? 知育グッズを販売する、株式会社キットウ…

秋田犬と小学生の写真

小学生を見送る秋田犬 家の中から見た姿が?「差がえぐい」「そうなってたんかい!」

トレンドBy - grape編集部

同じ1時間でも、人間と動物では、体感する長さが異なるのかもしれません。 ほんのちょっとの外出でも、ペットはさびしそうに見送り、帰宅時は数年ぶりの再会のように大喜びをしますよね。 飼い主が大好きで、一緒にいる時間を大切にし…

発表会の画像

妹の発表会で泣きそうな兄 その理由に「涙出た」「こんなお兄ちゃん欲しかった」

トレンドBy - grape編集部

3人の子供を育てる、母親の、@29327703Mさん。 Xに投稿した、家族のエピソードが話題になりました。 妹の発表会で、兄が落ち込んだ理由とは… 5歳の娘さんが、習いごとの発表会に出た時のこと。 小学校6年生の息子さん…

飼い主(@shibayuusha)さんの娘さんが作った、柴犬のむぎまるくんと『名前プレート』

柴犬の右側を見ると…? 娘が作ったものに「力作」「公園で使おう!」

トレンドBy - grape編集部

突然ですが、あなたには『推し』がいますか。 推しとは、アイドルや俳優、キャラクターなど、自分が好きな対象のことをいいます。 そんな推しを応援する活動は『推し活』と呼ばれ、生きがいにしている人もいることでしょう。 推し活を…

親子写真

『幸せな家族写真』の右側を見ると?「永久保存したい」「笑いすぎてむせた」

トレンドBy - grape編集部

写真を撮影する時、全員大人なら、大概の場合は、視線や身体の向きなどがそろった1枚になるもの。 ところが、自由奔放な子供が混ざっていると、そうはいきません。 予想外な動きで、撮影者も笑ってしまう写真になることがあります。 …

ぬり絵の写真

次女がぬり絵をやったら? トナカイの姿に、父親「何か恨みでもあるのかな…」

トレンドBy - grape編集部

クリスマスが近付くと、サンタクロースや雪だるまなどがデザインされた、雑貨やモニュメントなどを目にする機会が増えます。 街が華やかになるにつれ、子供たちも胸を躍らせていることでしょう。 サンタクロース宛の手紙を書いたり、絵…

アイスの写真

父親「好きなアイス買っていいよ」 娘が選んだ商品に「笑いました」「そうはならんやろ」

トレンドBy - grape編集部

子供の頃、よく親の買い物に、付いて行っていたという人もいるでしょう。 お菓子やオモチャを欲しそうに見れば、たまに親から「どれか1つ買っていいよ」と、好きな物を買ってもらえる時がありますよね。 娘が買ってもらった『アイス』…

水族館でデートする男女

「ふ~ん、やるじゃん」 初デートの話をした父 娘の反応に15万『いいね』

トレンドBy - grape編集部

子供の好奇心の強さに、驚かされることがありますよね。 無邪気な質問を受けて、返答に困った経験がある人もいることでしょう。 2024年11月、Xに投稿された、親子の会話に注目が集まりました。 娘に質問された父親が… 「パパ…

page
top