「猫」に関する記事一覧ページです。

猫に身体を踏まれる飼い主

「あんなに身軽なのに…」 猫のある行動に「わざと」「嫌な気はしない」

トレンドBy - grape編集部

飼い主に対する愛情表現の仕方は、ペットの種類によってさまざま。 なかでも猫のアプローチ方法は多岐にわたり、飼い主に伝わりにくいものが多いとされています。 とはいえ猫だって、心の中では、自分の気持ちを飼い主に気付いてほしい…

猫の写真

父「ここに入って」猫「…」 やりとりを写した2枚に「なんてツンデレ!」

トレンドBy - grape編集部

『ツンデレ』な行動が多いといわれる猫。 飼い主からべったりと離れない時もあれば、自由気ままに過ごし、全然寄ってきてくれない時もあるでしょう。 愛猫にベッドへ入るよう、うながすと… 猫のるるちゃんと、両親が仲むつまじく暮ら…

猫の写真

飼い主の仕事を手伝ってくれる猫 その『方法』にクスッ!「まさにチームワーク」

トレンドBy - grape編集部

猫は飼い主にかまってほしい時、パソコンのキーボードの上に座ったり、ヒザの上に乗ってきたりすることがありますよね。 甘えてくれるのは嬉しいけれど、仕事や勉強の邪魔をされるのは困る…という人もいるでしょう。 飼い主を手伝って…

背中に猫が乗っている写真

「腰が痛い原因はきっとこれ」 原因が分かる写真に「笑った」「これは腰にくるわ」

トレンドBy - grape編集部

酷いと仕事や生活に支障が出ることもある、腰の痛み。 腰痛の原因はさまざまで、腰そのものに問題がなくても痛む場合があり、原因が特定できないことも多いといいます。 腰痛の原因は…? 旅先で出会った猫を写真に収めている、町田奈…

夜中に突然「カシャッ」とスマホのシャッター音… 写真を見て「1枚も消せない!」

トレンドBy - grape編集部

スマートフォン(以下、スマホ)のカメラを間違えて起動させてしまう…意外とよくあるミスです。 さらに間違えて、シャッターボタンまで押してしまう…ということも、よくあるでしょう。 しかし、この間違いはかなりレアケースで…。 …

赤ちゃんの写真

「かわいいの大渋滞」 赤ちゃんのお尻にしがみついているのは…?

トレンドBy - grape編集部

赤ちゃんは足腰の筋肉がついてくると、つかまり立ちや伝い歩きを始めますね。 自分の足で移動できるようになった赤ちゃんが楽しそうに歩く姿は、見ていてほほ笑ましいものです。 伝い歩きをする赤ちゃんのお尻に? キルギスで撮影され…

成人式の写真

成人式の日、家で写真を撮った弟 隣を見ると…「最高!」「こういうの大好き」

トレンドBy - grape編集部

成人の日を迎えると、全国各地で成人式もとい『二十歳の記念式典』が開催されます。 『大人』として認められることで、さまざまなことに対して自由が認められると同時に、相応の責任が生じるようになるもの。 これまでを振り返ったり、…

ぽっちゃり気味の猫 お腹を舐めようとする時の『動き』がまさにアレ 「笑った」

トレンドBy - grape編集部

心身の健康のためには、身長とのバランスなどで適正な体重をキープすることは大切ですね。 ついつい食べすぎて体重が増えてしまうと、「健康のために運動しようかな」と思う人はいるでしょう。 ぽっちゃり気味の猫が『困っていること』…

猫寝落ち写真

ベッドにダイブした子猫 そのまま? 写真に「疲れた日の私」「スーパーマンみたい」

トレンドBy - grape編集部

運動をしたり仕事に励んだり、忙しかった日には、帰宅後すぐ布団に倒れ込みたい気持ちになりますよね。 それは、人間だけでなく動物も同じこと。飼い主(@cat_anko3)さんがX(Twitter)に投稿した、こちらの1枚をご…

寝かしつけに失敗した光景に、5万人がいいね 「この世のかわいいが集まっている」

トレンドBy - grape編集部

子育てをする多くの親が苦戦するという、子供の寝かしつけ。 我が子がすんなりと眠れるように、絵本を読んだり、子守唄を歌ったりと、親たちは日々試行錯誤をしているでしょう。 赤ちゃんの寝かしつけ中、集まってきたのは? ある日、…

猫の写真

『ヤンキーの顔』だった野良猫 衝撃的な変化に「目を疑った」「泣いたわ」

トレンドBy - grape編集部

強面な人が穏やかな人柄をしていたり、か弱そうに見えて実はたくましい性格の持ち主だったりと、見た目と中身は必ずしも一致しているわけではありません。 しかし、『生き様は顔に表れる』といった言葉があるように、その人がかもし出す…

page
top