漫画の参考に『男性の指輪』を見たい! 家族に借りたら想定外だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

絵を描く際に実物を参考にするのは、リアル感を出すうえで大切です。

漫画家のイクヤス(@ikuyasu_elddrd)さんは、男性の指輪を描くために、実物を見ようとしました。

きっと、「ある程度は大きいはず」とは思っていたことでしょう。

ところが、家族から借りた指輪は、実物でありながら現実離れしていて、まったく参考にはならなかったのです。

どういうことなのか、写真をご覧ください!

「うそでしょ!?」といいたくなるほど、大きな指輪。イクヤスさんの指の3本くらいは入りそうに見えます!

まさかのサイズに、ネット上では反響が上がりました。

・キーホルダーの輪かな?

・なんかの部品にしか見えない…。

・我が家の夫も指は太いです。

・規格外すぎて、指輪に見えないリングをお作りすることは実際にありますよ!

イクヤスさんによると、指輪の持ち主は建築関係の仕事をしているとのこと。

手をイクヤスさんと並べてみると、全体の大きさもここまで違います!

指輪が大きすぎるのも納得の手。

イクヤスさんが手の大きなキャラクターを描く際には、表現として参考になるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@ikuyasu_elddrd

Share Post LINE はてな コメント

page
top