lifestyle

ゴーヤーの見分け方に反響!苦くないのは… 「そうだったのか!」「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ゴーヤーは、古くから沖縄で親しまれてきた野菜。

「夏野菜の王様」ともいわれ、ビタミンが豊富です。

暑い日には、沖縄料理のゴーヤーチャンプルーなどにして、食べたくなりますよね。

スーパーマーケットの店員として青果部を担当している、青髪のテツ(@tetsublogorg)さんが、苦みが少ないゴーヤーの見分け方をTwitterに投稿し、反響を呼んでいます。

どっちのゴーヤーが苦い?

下記の写真、より苦いゴーヤーはどちらでしょうか。

正解は、右側!

青髪のテツさんによると、イボが小さくて色が濃いゴーヤーは、まだ未熟なため苦いのだとか。

苦すぎるゴーヤーが苦手なら、イボが大きく、色が薄いゴーヤーを選ぶとよいそうです。

逆に、ゴーヤー独特の苦みが好きな人は、未熟なゴーヤーを選ぶとよいでしょう。

好みによって、ゴーヤーの選び方が変わりそうですね。

この投稿には、さまざまな声が寄せられました。

・なんとなく、色が濃い方がおいしそうだなと思って買っていました!今度から色が薄くてイボが大きいものを選びます!

・僕はゴーヤーの独特の苦みが好きなので、色が濃いほうを選ぶぜ!

・子供にも食べさせたかったので、この情報はありがたい。早速活用します。ありがとう。

ゴーヤーを購入する時には、色やイボの大きさの違いに注目したいですね!

なお、青髪のテツさんは、野菜や果物などについての情報をブログでも発信しています。興味がある人は覗いてみてください!

ブログ:tetsublog


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
@tetsublogorg

Share Post LINE はてな コメント

page
top