冷凍唐揚げをよりおいしく食べる方法 味の素が公開したレシピが?
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!
- 出典
- 味の素冷凍食品株式会社
片栗粉や小麦粉を鶏肉にうすくまぶし、高温の油で揚げて作るから揚げは、老若男女問わず親しまれている料理。
カリッとした衣と、ジュワッとあふれる肉汁が口の中に広がると、幸せな気持ちになりますよね。
ですが、自宅で作ろうと思うと、あちこちに油がはねて掃除が大変になるため、手を出しづらいメニューでもあります。
そのため、から揚げを食べたい時、惣菜や冷凍食品で済ませる人もいるでしょう。
そんな人におすすめしたいレシピが、冷凍食品メーカーで知られる味の素冷凍食品株式会社(以下、味の素)のウェブサイトで紹介されていました!
冷凍から揚げの『ちょい足しレシピ』
味の素がウェブサイトで公開したのは、冷凍から揚げをよりおいしくする方法と、特製ソースの作り方。
『から揚げのだしレモンマヨ添え』と名付けられたレシピは、以下の通りです。
レシピにある通り、冷凍から揚げは一度温めてから、高温のトースターで焼くことで、さらにおいしくなるのだとか。
特製ソースは自宅に常備している調味料が多く、また、白だしやレモンといった、から揚げに合うものばかりのため、間違いなくおいしいでしょう!
ご飯にはもちろん、お酒のお供にもピッタリ。惣菜のから揚げに合わせるため、特製ソースだけ作ってもよさそうです。
気になる人は、ぜひ作ってみてください!
[文・構成/grape編集部]