lifestyle

コーンスープの意外な飲み方 卵と鶏がらスープを…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コーンスープの写真

子供にも大人にも人気なコーンスープ。

インスタントタイプのものなどを家に常備する人も多いのではないでしょうか。

献立であと一品欲しい時にもちょうどいいですが、頻繁に食卓に登場すると味に飽きてしまいますよね。

本記事では、味の素株式会社のウェブサイトで紹介されている『中華風コーンスープ』を作ったので紹介します!

『中華風コーンスープ』の作り方

必要な材料は以下の通りです。クリームコーン缶と鶏がらスープという、意外な組み合わせに驚きますね。

材料(4人分)

クリームコーン缶 1缶(240g)

A 水 4カップ

A 「丸鶏がらスープ」 大さじ1

「瀬戸のほんじお」 少々

こしょう 少々

B 片栗粉 小さじ4

B 水 小さじ4

卵 1個

「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ2

【味の素パーク】 : クリームコーン缶や卵を使った料理 ーより引用
『中華風コーンスープ』の材料写真

まずは、クリームコーンと水と『丸鶏がらスープ』を鍋に入れ、沸騰させます。

『中華風コーンスープ』を作る写真

沸騰したら塩コショウをして味を整えます。子供向けに作る場合は、コショウは入れなくても大丈夫です。

『中華風コーンスープ』を作る写真

次に、水で溶いた片栗粉でとろみをつけましょう。

『中華風コーンスープ』を作る写真
『中華風コーンスープ』を作る写真

とろみがついたら溶き卵を流し入れてください。

溶き卵を入れる際、白身が固まる前に混ぜてしまうとスープが濁ってしまうので、流し入れたら少し待って混ぜるのがおすすめ。白身の塊がふわっとしておいしいですよ。

『中華風コーンスープ』を作る写真

仕上げにごま油を入れて、でき上がりです!いつものコーンスープが、5分以内で中華風に変身しました。

『中華風コーンスープ』の完成写真

飲んでみると、ごま油の香りが食欲をそそり、とろっとしたスープでとても温まります。

コーンと卵も入っているので、ボリュームアップできるのも嬉しいですね。

家に常備している調味料で簡単にアレンジできるので、材料を買い足す必要がないのも助かります。春雨を入れたり、野菜を入れたりしても合いそうです。

いつものコーンスープに飽きてしまった人はぜひ試してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
味の素株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top