lifestyle

鍋は使いません! キユーピーの『巻かないロールキャベツ』がスゴイ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キユーピーのロールキャベツのレシピ

キャベツの甘みと、ジューシーな肉がおいしい、ロールキャベツ。

食卓やお弁当にもぴったりで、幅広い世代から愛されているメニューといえるでしょう。

キユーピーが紹介する『ロールキャベツ』

2025年2月14日、キユーピー株式会社(以下、キユーピー)のInstagramアカウント(kewpie_official)が投稿したのは、ロールキャベツの作り方。

なんと鍋を使わずに、電子レンジで作れるというのです!

さらに、ロールキャベツで重要な、肉だねをキャベツで巻くという工程もないのだとか。

一体、どんなロールキャベツなのでしょうか。気になるレシピを、早速見ていきましょう!

まず、キャベツを大きめにちぎり、タマネギをみじん切りにします。

次に、合いびき肉と塩、コショウを混ぜて、肉だねを作りましょう。

粘り気が出たら、タマネギと溶き卵、キユーピーが販売している『すりおろしオニオンドレッシング』を加えて、さらに混ぜてください。

耐熱ボウルにキャベツを敷き、肉だねを詰めたら、キャベツを被せるようにのせます。

600Wの電子レンジで12分加熱し、器に盛り付けたらできあがりです!

肉だねをキャベツで巻いたり、煮込んだりといった、大変な工程をなくした、画期的な『巻かないロールキャベツ』。

肉がギュッと詰まった断面に、食欲がそそられること間違いないでしょう。

ボリューム満点で、一人でぜいたくに食べても、大人数で切り分けても楽しめそうですね!

洗い物も少なくて簡単なので、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

マレーシア産のカボチャ(撮影:grape編集部)

外国産の安いカボチャ、簡単においしく食べるには? 「ベチャッとならない」「弁当のおかずに」秋に旬を迎える日本産のカボチャ。ホクホクとして甘みが強く、煮物や天ぷらにすると、おいしいですよね。 しかし、近年日本国内でカボチャの価格は上がっているようで、地域によっては、4分の1サイズでも400円近くすると聞きます。...

『ベーコンチーズポテト』を作る写真(撮影:エニママ)

「絶対に間違いない組み合わせ」 カリカリ×ホクホク!やみつきベーコンチーズポテトの作り方本記事では絶対に間違いないジャガイモ、ベーコン、チーズを使ったレシピを紹介しています。

出典
kewpie_officia

Share Post LINE はてな コメント

page
top