「パンが長すぎる?じゃあこうしよう」 フランス人の『謎すぎるこだわり』
公開: 更新:
1 2

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
バゲットをU字に曲げちゃった♪
どうやらこのバゲット、バイクに乗る時にバックパックにしまいやすいようにと考え出されたようなのですが、日本人の多くの方がこう思うようです。
いや、短くして売ればいいじゃん!
フランス人の謎すぎるこだわりに、多くの方が困惑。
長さや重さ、形によって名前を変えるフランスパン。「長くなかったらバゲットじゃない。切るのは邪道」という気持ちの現れなのか…。
日本も『こだわりは美学』とされることが多い国。フランス人のこのこだわりも、賞賛すべきことなのかもしれませんね。