ローソンの『たまご好きの為のたまごサンド』 卵好きが感涙!
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

ブロッコリーをフライパンで炒めてから… 加えた調味料に「箸が止まらない!」ブロッコリーの使い方がマンネリ化していませんか。ある調味料を使うと、いつもとはひと味違う副菜が完成します。おかずはもちろんおつまみにもぴったりな一品です。
コンビニで販売されているサンドイッチの定番である、『たまごサンド』。
とある『たまごサンド』が、ネット上で話題になっています。
ローソンの『卵オンリーサンドイッチ』がスゴイ
卵好きの、卵好きによる、卵好きのためのサンドイッチが、コンビニエンスストア『ローソン』にあるのをご存知ですか。
その名も…。
「まんまやないか!」…というツッコミは、ひとまず置いといておきましょう。
何がスゴイって、ご覧ください!このサンドイッチは『卵』×4によってできているのです!
左から、具は『たまごサラダ』『ゆでたまご』『たまご焼き』『スクランブルエッグ』です。卵しかない!!
オーソドックスが一番だよネ!『たまごサラダ』
きっと『コンビニのたまごサンド』といえば、これが王道!長年愛され続けているだけあって、文句なしのおいしさです。
ボリュームなら任せろ『ゆでたまご』
ゆで卵をスライスして、サンド!厚みも、食べごたえもナンバーワンです。
ちょっぴりからいぜ!『たまご焼き』
卵焼きをサンドする発想はありませんでした。卵の味と、からしのピリッとした刺激が相性バツグン!
みんな大好き『スクランブルエッグ』
ケチャップ×スクランブルエッグの組み合わせは、好きな人も多いのでは!
grape編集部が食べてみたところ、一番人気なのはダントツで『ゆでたまご』!
【grape編集部内ランキング】
ですが、その味もそれぞれ違うので、好みによって分かれそうです。
とにかく卵好きは食べるしかありません!ただし、ボリュームが凄まじいので、食べすぎには注意ですよ!
[文・構成/grape編集部]