とりあえず飾りたい!インテリアやプレゼントに使える『鉱石標本キャンディ』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画やアニメなどの影響で、注目を集めている鉱石。

「もしも甘いキャンディだったら…」と考えた東京の老舗飴店が、『鉱石標本キャンディ』を作ってしまいました。

飾っておくのもよさそう

『鉱石標本キャンディ』は、全部で5色。職人が丁寧に飴を切り出しているため、1つずつ形が異なります。

金色に輝く高級感のある瓶に入っているので、標本のように飾っておくのもいいかもしれません。

光を当てるとさまざまな表情を見せるので、撮影するのも楽しそうです。

ネット上では「食べるよりも飾っておきたい」「バレンタインにも使えるかも」といった声が上がっていました。

プレゼントにしても喜ばれそうな、フォトジェニックな『鉱石標本キャンディ』。

部屋のインテリアに使っても、オシャレな部屋を演出できそうですね。

鉱石標本キャンディ

価格:2000円
内容:鉱石の飴5種(瓶入り)、クリアケース
発売日:2018年1月24日より予約販売開始
2月上旬から中旬に発送予定
販売:ヴィレッジヴァンガードオンラインストア


[文・構成/grape編集部]

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top