世界初の天然由来の青色チョコレート 「バレンタインにちょうどいいかも」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界初の天然由来の成分を使った『青い森の天然青色シリーズ』に、新作が登場しました!

アレもコレも青色に

『青い森の天然青色シリーズ』は、これまでにリンゴジャムの『天然青色りんごジャム』や、飲み物などを青く染める『天然青色コンセントレイト』が発売されていました。

今回登場したのは、『銀河を食べる天然青色チョコレート』という、2月にピッタリの青いチョコレートです。

タイのハーブから抽出した天然由来の青色なので、安心して食べることができます。

金箔や銀箔をあしらった深い青色のチョコレートは、銀河のキラメキを表現しているのだとか。

また、水色のチョコレートには、チーズと青森県産のリンゴチップを練りこんだビスケットが入っています。

ネット上では早くも「バレンタイン用にちょうどよさそう」「綺麗ですね、アクセサリーにしたいくらい」という声が上がっていました。

天然由来の成分を使った『銀河を食べる天然青色チョコレート』。

ちょっと珍しい青色のチョコレートは、プレゼントにもピッタリですね!

銀河を食べる天然青色チョコレート

価格:2000円
販売:2018年1月30日から予約販売を開始
内容量:6枚(青3枚、水色3枚)
販売店:ヴィレッジヴァンガードオンラインストア


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

卵焼きの写真

パッと見、普通の卵焼き 切ってみると…「弁当に入れたら映える!」朝食や弁当のおかずにうってつけな卵焼き。 少ない材料で作れて彩りにもなるため、便利ですが、定番すぎて飽きてしまった人もいるのではないでしょうか。 普段、ネギやカニカマを入れて『味変』している筆者ですが、冷蔵庫を開けると「...

Share Post LINE はてな コメント

page
top