Latest

日本滞在中に指輪を失くした外国人 警察の対応に「信じられない!」「そんなの日本だけ」

By - grape編集部

旅先で何かを落としてしまったら、見つけるのは簡単ではないでしょう。 それがとても大切なものだった場合、失ったショックは計り知れないのではないでしょうか。 東京を旅行中に婚約指輪を失くしてしまった! 2023年5月、アリエ…

サーカスから助け出されたクマ 保護後、穏やかに暮らし始めた姿に「爆笑した」「月曜朝の俺と一致」

By - grape編集部

ウクライナのキーウにあるクマの保護施設『ホワイトロック・ベア・シェルター』。 ここではさまざまな事情で保護されたクマたちが、のんびりと暮らしています。 人々の共感を集めたクマの寝起き この施設で暮らすクマたちの中で、ひと…

顔が異常に大きな野良犬 理由に怒りの声「かわいそうに」「なぜこんな残酷なことを」

By - grape編集部

アメリカのカリフォルニア州で野良犬の保護活動をしているエセニアさんが車で走っていた時のことです。 彼女は誰もいない農地で、ゴミをあさっている1匹の犬を見かけました。 放っておけなかったエセニアさんは車を降りて、犬に近付き…

8年間も一緒にいたのに? 飼い主に捨てられた猫 理由に「悲しくて泣いています」

By - grape編集部

ペットと暮らす喜びを知っている人は、2匹以上の動物を家族に迎えることは珍しくありません。 その場合、先住のペットと新しく迎えたペットが仲よくなれるかどうかが大事でしょう。 子猫を受け入れられなかった高齢猫が… アメリカの…

初めて自分用のベッドをもらった保護犬 最高のリアクションに「かわいい!」「泣きそう」

By - grape編集部

アメリカに住むリンナイさんは自称『動物が大好き』な女性です。 2022年、リンナイさんが仕事に行くと、職場の同僚が見知らぬ犬を連れていました。 それはピットブルのミックス犬で、同僚が出勤途中に路上で見つけて保護したのだそ…

チャイルドシートの隣に座る犬 次の瞬間…? 「涙が出そう」「かわいすぎる」

By - grape編集部

アメリカに住む1歳のフォードくんと、ゴールデンレトリバーのパルマーちゃん。 同じ年にこの世界に誕生した1人と1匹は生まれた時からいつも一緒で、本物のきょうだいのように育ちました。 なぜかチャイルドシートのそばに座りたがる…

ご飯をもらいに来る野良猫 紳士的な『注文方法』に「これはウケる!」「1杯飲みにきた?」

By - grape編集部

猫がごはんを欲しがる時は、鳴いてみたり、飼い主の足元をうろうろしたりと、おねだりの仕方はさまざまですね。 愛猫の「お腹空いたアピール」をかわいいなと感じている飼い主さんは多いことでしょう。 「いつものやつをもらおうか」野…

家族の誕生日を祝う歌 誰よりも大声で熱唱していたのは?「主役をかっさらった」

By - grape編集部

誕生日を祝う時に歌われる定番の曲、『ハッピー・バースデー・トゥ・ユー』。 子供から大人まで、きっと誰もが知っているであろう有名なこの曲は、世界中の言語で歌われています。 家族があの曲を歌い始めると、愛犬が? ピットブルの…

「爆笑した」「動きもまるで…」 荷物を届けにきた配達員に、ずっと吠え続けているのは?

By - grape編集部

自宅に来客があると、飼っている犬が喜んだり、警戒したりして、吠えることがありますね。 アメリカのオハイオ州に住む女性の家に、配達員が荷物を届けに来ました。 すると、家の中から「誰か来た!」というように、犬が吠える声が聞こ…

器用に階段を下りていく猫 動きをよく見ると…? 「なぜか飽きない!」「一瞬でストレスが減った」

By - grape編集部

ストレスに関係するホルモンの1つとして知られる『セロトニン』。 心のバランスを整えてくれる脳内物質で、別名『幸せホルモン』とも呼ばれます。 セロトニンを増やすには、タンパク質が豊富な食事や一定のリズムで行う運動などが効果…

page
top