
『ヒュルリラリラリラ〜♪』ホラー映画の効果音、こうやって出してたのね!
ホラー映画などでよく聞く『ヒュルリラリラリラ〜♪』という音。 苦手な人にとっては効果音が聞こえただけでビクビクしてしまうおなじみの音。一体どうやって鳴らしていると思いますか? 実はあの効果音、ちゃんと専用の楽器で演奏され…
grape [グレイプ] entertainment
映画の記事一覧ページです。
ホラー映画などでよく聞く『ヒュルリラリラリラ〜♪』という音。 苦手な人にとっては効果音が聞こえただけでビクビクしてしまうおなじみの音。一体どうやって鳴らしていると思いますか? 実はあの効果音、ちゃんと専用の楽器で演奏され…
モデル、タレントして活躍中のローラさん。2015年には、ハリウッド映画『バイオハザード』の新作に出演が決まり、度々Instagramで現地の様子を投稿していました。 ROLAさん(@rolaofficial)が投稿した写…
ガイナックスの元取締役 庵野秀明氏が、2006年に設立した映像企画・製作会社株式会社カラー。 実力派スタッフが数多く在籍しており、国民的アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の新作映画である『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』や、実写…
2016年10月18日、北野武監督にフランス政府からレジョン・ドヌール勲章のオフィシエが授与されることがわかりました! レジオン・ドヌール勲章はナポレオン・ボナパルトが1802年に創設した、フランスの最高勲章。 5つの階…
一冊のノートで、世界を変えようとしたあの事件から10年── 再び狂い始めた世界で、宿命を背負う者たちによるデスノート争奪戦が始まる! 10年前に公開され、驚きの原作再現度で大人気となった映画『デスノート』。 出典:(c)…
スタジオジブリで約30年間色彩設計を担当した、保田道世さんが2016年10月5日、亡くなりました。77歳でした。 保田道世さんは「風の谷のナウシカ」でジブリ作品に参加。以来『天空の城ラピュタ』や『千と千尋の神隠し』、『風…
2016年、「シン・ゴジラ」が公開され大ヒットしたことで再び脚光を浴びるようになった1954年に作られた「ゴジラ」第一作。 本作は瞬く間に世界中で人気を博し、もっとも有名な怪獣映画になったと言っても過言ではありません。 …
あの名優、故ロビン・ウィリアムズも愛した任天堂の代表的なゲーム「ゼルダの伝説」を、海外のファンがスタジオジブリ風に表現したショートフィルムが話題となっています! このアニメを作ったのはMatt Vinceさん。「となりの…
現在公開中の新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』 2016年10月3日までに観客動員数は1000万人を超え、興行収入は130億円を突破! 『風立ちぬ』の120億円もぬき、現在邦画アニメーション歴代5位に。その上には『崖の…
絶大な人気を誇るロックアーティスト『Acid Black Cherry』がのコンセプトアルバムが原作の映画「L-エル-」。 原作は、愛を探し求め続けた一人の女性“エル”の孤独で壮絶な人生を綴った物語と『Acid Blac…
士郎正宗氏の漫画「攻殻機動隊」がハリウッドで「Ghost In The Shell」のタイトルで実写映画化。そのティザー予告編(正式な予告編の前に公開される予告編)が公開されました。 近未来の現実や電脳空間で繰り広げられ…
2011年からスタートしたアメリカの大人気ファンタジー・ドラマで、一躍脚光を浴びた若手女優、エミリア・クラーク。 有名ファッション誌『VOGUE』の表紙を飾るなど、美しい女優の一人として多くのファンを魅了するにまでになっ…
台風、長雨、そして暑さが戻ったり…でももう10月はすぐそこ、気がつけばすっかり秋ですね。ゆっくり、読書をしたり、映画を観たり、美術館・博物館を訪れたり…いつもよりアカデミックに過ごしたい。そんな季節になりました。映画好き…
アメコミの悪役たちが大活躍(?)する異色の映画『スーサイド・スクワッド』。 アクの強いキャラたちによる爽快なアクションが大ウケし、日本公開後10日間で興行収入10億円を突破するほどの快進撃を見せています。 そんな『スーサ…
漫画家の荒木飛呂彦先生が描く人気マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』 1987年に連載を開始し、現在は8部を連載中。荒木先生が描く作品は海外でも人気が高く、グッチの公式イラストに採用されたり、ルーブル美術館にも展示されるなど芸…
もしもあなたがホラー映画の登場人物だったら、生き残る自信はありますか? 「う〜ん…自信ない…。」 そんなあなたのために、今からホラー映画で生き残るために必要なノウハウをお教えいたします。 猫に油断しないこと #ホラー映画…
動物研究科として有名な、ムツゴロウさん(本名:畑 正憲さん)。今まで数々の動物たちを手なずけてきた彼ですが、今回は『とんでもない生命体』に遭遇したんだとか。 その相手とは…。 出典:@suekichiii 「ここ撫でられ…
最近映画館で人気な上映方法、『声出し可能上映(応援上映)』。 サイリウムや応援うちわの持ち込みができたり、上映中に声を出して観客と楽しんだり、コスプレしたり…と、ライブのように客席が一丸となって映画を楽しむことができます…
「1位になった作品は映画館で上映する」という、スタジオジブリが行った作品の人気投票「スタジオジブリ総選挙」。 8月13日〜28日の15日間で行われた投票の結果『千と千尋の神隠し』が映画館で上映されることが決定しました! …
2016年9月9日・10日に、群馬県桐生市で行われる『第6回きりゅう映画祭2016』。その中になんとも気になる問題作が紛れていると、SNSを中心に話題になっています。 その映画の名前は『堕ちる』。無口で孤独な織物職人が、…
神木隆之介さん、長澤まさみさんなど豪華俳優陣が声優として出演する、新海誠監督の大ヒット映画『君の名は。』 ©2016「君の名は。」製作委員会 この映画のタイトルを方言で言い換えてみたら…。 Twitterに投稿…
映画『シン・ゴジラ』で、ゴジラが形状を変化させ「第二形態」となった際のビジュアルが、観客の心をわしづかみ! 物語の初め、海で目撃されたゴジラ第一形態。姿を変えて、日本に上陸した地は東京都大田区の蒲田でした。 そのことから…
2016年7月29日に公開され、『エヴァンゲリオン』で有名な庵野秀明監督による作品ということでも話題を集める、映画『シン・ゴジラ』 (C)2016 TOHO CO.,LTD. 公開されるやいなや早速大絶賛! 盛り上がった…
素敵なヒーローと恋に落ち、ハッピーエンドを迎えるディズニープリンセスたち。そんな幸せ絶頂の彼女たちに、とある女性はお怒りの様子! 「プリンセスに王子様なんて必要ない!」 出典:YouTube 大好きな王子様の話で盛り上が…
「大好きなジブリ作品を、もう一度映画館で見たい!」 そんな声にお答えして、ジブリがやります『スタジオジブリ総選挙』 9月17日に公開されるジブリの新作映画『レッドタートル ある島の物語』の公開に合わせて行われる今回の総選…
ストーリー 優秀な心臓外科医のトンマーゾ。しかし家族関係は上手くいっておらず、長女ビアンカは冴えない男と結婚し、妻カルラとの仲は冷え気味。 頼みの綱である長男アンドレアが医師の道へ進んでくれることを願っていた矢先、突然&…
尼僧であり作家の瀬戸内寂聴さん。 多くの文学賞を受賞し、94歳の今もまだまだ精力的に活動する寂聴さんですが、若かりし頃、発表した作品が過激であるとして批評家より「子宮作家」とレッテルを貼られ、長く文壇的沈黙を余儀なくされ…
2016年7月30日に千葉県で行われた『浦安市花火大会』で、星屑Arebabaさん(@hosikuzu922)撮影した1枚の写真。 その中に映し出された、『とあるモノ』が話題になっています! 出典:@hosikuzu92…
最近なにかと話題の桃太郎CM。その流れの元祖と言えば、小栗旬さん演じる桃太郎が映画並みのスケールで披露したペプシの人気シリーズ。 前作のエピソード3が公開されたのは2015年7月。 もう次作は公開されないのではと噂もあっ…
週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画『銀魂』が、2017年に実写映画化されることが決定しました。既に、主役の坂田銀時役には、小栗旬さんが決まっています。 発表当時は、「また漫画の実写化!?」「嘘だろう…」と色々な意見が飛び…