
デイズニー映画の歴史を3分間でおさらい 感動するクオリティ…!!
『美女と野獣』や『ライオン・キング』など、数々の名作を生み出してきたディズニー作品。誰もが思い出の作品を持っているのではないでしょうか。 そんな数々のディズニー作品を3分間にまとめた、マッシュアップ動画が話題を呼んでいま…
grape [グレイプ] entertainment
映画の記事一覧ページです。
『美女と野獣』や『ライオン・キング』など、数々の名作を生み出してきたディズニー作品。誰もが思い出の作品を持っているのではないでしょうか。 そんな数々のディズニー作品を3分間にまとめた、マッシュアップ動画が話題を呼んでいま…
豪華キャスト、製作陣がそろったゴジラ・シリーズ最新作『シン・ゴジラ』 主要キャストはすでに発表されていましたが、肝心要のゴジラ役は隠されてきました。 しかし、とうとうその正体が明かされる時が…! 12年ぶりの本家ゴジラを…
『ハリー・ポッター』シリーズの正統系譜! J.K.ローリングさんが原作・脚本を手掛けるの『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の最新映像が公開されました! いままで映像にはでてこなかった、『魔法動物=ビースト』の…
ロバート・ラドラムの小説を映画化した大人気スパイ映画『ボーン』シリーズ。その最新作『ジェイソン・ボーン』が日本では2016年10月7日に公開されます。『ジェイソン・ボーン』ではシリーズ第1作から3作までで、主役のジェイソ…
カナダのモントリオールで2016年7月8日から行われたアニメや漫画などのお祭り『comiccon(コミコン)』 このイベントに懐かしい映画のキャラクター『マスク』が登場して大きな話題となっています。 出典:YouTube…
人通りの少ない静かな住宅街、ある家の前で2人の男の子が金管楽器を奏で始めます。 演奏するのは13歳のミッキー君と、友達のブライス君。トランペットとフリューゲルホルンを用いて奏でるのは、映画「スター・ウォーズ」のオープニン…
世界中で人気のポケモン。今は『ポケモンGO』が大きな話題となっていますが、2016年7月20日、驚きのニュースが公表されました。 それは ポケモンのハリウッド映画化! しかも実写だってよ! 海外のニュースサイト『Dead…
童話『シンデレラ』に出てくるガラスの靴のエピソードが話題になっています。 物語中で12時の鐘が鳴り、焦ったシンデレラが階段を駆け下りる途中に落としてしまうガラスの靴。その後、王子様に拾われることになるのですが、 なんで魔…
2016年7月16日に公開となった映画「ファインディング・ドリー」 13年前に大ヒットした「ファインディング・ニモ」の続編ということもあり、本日初日から大人気となっています。そして。今回注目なのはなんといっても日本語吹き…
日本のみならず、世界中に多くのファンを持つジブリ作品。 水彩画家として活躍するフランス人のルイーズさんも、ジブリをこよなく愛する一人です。 そんな彼女が描いたジブリ作品の水彩画が、たくさんの人から「すごく良い!」「驚くほ…
1984年に公開されたSFコメディ映画『ゴーストバスターズ』。そのリメイク版が日本でも公開されます。 ゴーストバスターズで印象的なのが、キャッチーなメロディと掛け声が耳に残るテーマソング。 当時世界中で大ヒットを飛ばした…
ここ数年、徐々に広まってきている手法『インタラクティブ・ムービー』。ただ映像を見ているだけではなく、ユーザーの操作によって映像が変化する動画です。 ストーリーが変化するだけではなく、操作によってエンディングが分岐したりと…
週刊少年ジャンプの看板コミック「銀魂」の実写映画化が発表されました! 「え…また漫画の実写化? イメージと違うからやめてほしい!」という声が聞こえてきそうですが…。原作者の空知英秋さんはこんなふうにコメントしています。 …
ハリウッド俳優のジュード・ロウが緊急来日!? その情報を聞きつけた記者たちは、ホテルに到着したジュード・ロウさんに「なぜ日本に来たのか」を問いかけます。 記者に囲まれながらも、その凛としたたたずまい、紳士的なふるまい、そ…
2013年に世界的大ヒットを誇った、ディズニー映画『アナと雪の女王』。 感動的なストーリーに美しい映像…そして、一度聴いたら耳から離れない主題歌『レット・イット・ゴー』が話題になりました。 楽曲の人気をうけ、ディズニーは…
6月1日は『国際児童デー』。日本でいう『こどもの日』のような、子どもたちの成長をお祝いする、おめでたい日です。 2016年6月1日、バルカン半島南西部に位置するアルバニア共和国では、この日素敵なイベントが行われました。 …
幼い女の子から、大人の女性まで…たくさんの女性にとって『永遠の憧れ』である、ディズニープリンセスたち。美しい顔立ちにキレイなドレス、芯の強い性格…と、どの点をとっても素敵ですよね♪ そんなディズニープリンセスたちが、もし…
全世界を驚かせたパナマ文書。2016年4月3日に報道されたニュースは、全世界を駆け巡り、大きな衝撃を与えました。 パナマ文書 パナマにある法律事務所によって作成された租税回避行為に関する機密文書。世界80か国のジャーナリ…
2015年末に公開された待望の「スター・ウォーズ」新シリーズ。その余韻が残る中、あるマニアたちがドローンを使って制作したショートフィルムが、大変話題になっています。 帝国軍に捉われている反乱同盟軍のXウイングファイター。…
2013年に公開され、全世界で大ヒットしたディズニー映画『アナと雪の女王』 大ヒットの理由はストーリーやキャラクターだけではなく、素敵な主題歌!作中のキャラクター・エルサの心情を歌い上げた『レット・イット・ゴー』は、劇場…
東京海洋大学名誉博士で、海洋生物についての知識の豊富さで知られるさかなクン。 この夏公開のファインディング・ニモ続篇『ファインディング・ドリー』の、字幕と吹替の海洋生物監修を務めることになりました。 ファインディング・ニ…
1976年〜1988年にかけて、当時としてはまだ珍しかった、小説の映画実写化作品で数々の大ヒットを飛ばした角川映画。 (C)KADOKAWA 昭和の名俳優、松田優作さんの異彩を放つ演技が光る『蘇る金狼』や『探偵物語』など…
現在リニューアル作業中のため、休館中の『三鷹の森ジブリ美術館』 多くのジブリファンが待ち望んでいた新企画展示が発表されました。なんとネコバスが帰ってきます!! これまで14本の企画展を催してきたジブリ美術館。 次回の展示…
とあるInstagramユーザーが公開している画像が、ネットで話題になっています。 昔の日本で撮影された写真に映っているのは…。 @johnram27が投稿した写真 – 2016 4月 23 1:37午後 P…
株式会社オリエンタルランドは2016年5月19日、東京ディズニーランドに新しいエリアをオープンすると発表しました。 新エリアは、アメリカ河沿いの大自然を再現した『キャンプ・ウッドチャック』。場所は『ウエスタンランド』内の…
あらゆる映画やドラマなどに欠かせない効果音。一昔前は、「音職人」と呼ばれる人たちが、自分の身体や道具などを使って作っていました。しかし今では、事前に録音されたものや、パソコンで作られたものがほとんどだそうです。 そんな中…
2016年9月17日に公開されるスタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』 その特報が5月19日、公開されました! © STUDIO GHIBLI – WILD BUNCH –…
30分以下の短編映画『ショートフィルム』 日本での知名度はまだ低いですが、横浜に『Brillia SHORTSHORTS THEATER』というショートフィルム専用の映画館も作られるなど、徐々に注目を集めてきています。 …
ホラー界のアイドル『貞子』と『伽椰子』。映画『貞子vs伽椰子』公開に先駆けて、なんとどちらが最恐かを決める総選挙を始めました! 負けたほうには罰ゲームが用意されているらしく、両者とも必死に自分をアピール! 出典:YouT…
2016年3月から5月15日まで新潟県立近代美術館で開催されている『ジブリの大博覧会』 ©Studio Ghibli スタジオジブリの設立から30年間の歩みを体感できる特別企画として、全国のジブリ好きを夢中にさ…