病院の隣にあるドッグランではしゃぐ犬 数分後の姿に「爆笑した」「落差がスゴい」
ゴールデンレトリバーのまるくんと暮らす、飼い主(@maru20316)さん。 ある日、まるくんを、ドッグランが隣接している動物病院に連れて行きました。 注射する前に、ドッグランで遊ぶことになったまるくんは、広い敷地を前に…
grape [グレイプ] pickup
ゴールデンレトリバーのまるくんと暮らす、飼い主(@maru20316)さん。 ある日、まるくんを、ドッグランが隣接している動物病院に連れて行きました。 注射する前に、ドッグランで遊ぶことになったまるくんは、広い敷地を前に…
2児の母親である、えだ(@eda_mame_ko1)さん。 小学1年生である息子さんが取り組んだ、国語ドリルの写真をTwitterに投稿しました。 思わずクスッと笑ってしまう、息子さんの解答をご覧ください! そうよそうよ…
幼い子供を育てていると、1日があっという間に過ぎるものです。 「子供の世話をしていたら、いつの間にか夜になっていた…」という経験を持つ親は多いでしょう。 3歳の娘さんを育てる、母親の、もす(mosumanga30)さん。…
スイカ割りやプールなど、暑い夏の楽しみ方はさまざま。 背筋がヒヤッとするような『肝試し』も楽しいものです。 漫画家の、かまぼこRED(@_kamaboko_)さんは、大学生の2人が肝試しをする創作漫画を描きました。 通常…
2022年7月22日、ミュージシャンの葉加瀬太郎(はかせ・たろう)さんがInstagramを更新。 長女である高田向日葵(たかた・ひまり)さんの23歳の誕生日と、大学卒業を祝福しました。 葉加瀬さんの妻は、俳優として活躍…
ドラマ好きなイラストレーター、ゆう。(@yamapyou)さんによるドラマコラム。 2022年6月スタートのテレビドラマ『オールドルーキー』(TBS系)の見どころや考察を連載していきます。 綾野剛の演技といえばどんなイメ…
2022年7月22日、アメリカのオレゴン州で行われた、『2022年世界陸上競技選手権大会』の第8日目。 この日、女子やり投げで出場していた北口榛花(きたぐち・はるか)選手が、63m27cmの記録を出し、銅メダルを獲得しま…
田口ナツミ(@NatsuTagu)さんの家族は、引っ越しの準備に追われていました。 引っ越しの準備では、荷物を数多くの段ボールに詰めていきますよね。 自宅の中に、大量の段ボールが積まれていく、田口さん宅。 その光景を見て…
ほどよく頑丈な上に、カッターナイフなどで簡単にカットすることもできるため、工作に活用されることが多い、段ボール。 段ボールを用いて子供が工作をするのは、夏休みの宿題の定番といえるでしょう。 量販店エアコン工事ねこ(@fu…
キャバリア犬との日常を漫画で描いている、ヤシン(@Y_ashi_n)さん。 ヤシンさんは、愛犬が食事をする際に、ちょっとした工夫をしているといいます。 それは、愛犬の両耳を結んであげること。キャバリア犬は耳が大きい上に、…
鳥専門のペットショップで働き、店での出来事などを描いた漫画をTwitterやブログに投稿にしている、エルー・ポッピー(@lpo_on)さん。 店内では、ウロコインコたちが大きなケージの中で暮らしています。 インコたちは、…
好きな人が近くにいると、緊張感や嬉しさから、ソワソワしてしまうものです。 それは人間だけでなく、犬も同じ。 特に、柴犬のハルちゃんの場合は、体いっぱいで嬉しさを表現してくれるようです! 飼い主(@shibaharu_)さ…
手助けが必要そうな人を見かけた時、勇気がでなくて声をかけられない人は少なくないでしょう。 仮に声をかけたとしても、相手に断られてしまい「余計なことをしてしまった」と恥ずかしくなってしまうことも。 モヨ(moyo17104…
衣服のポケットにティッシュペーパーを入れたまま、洗濯してしまった…というのは、『あるある』なやらかしといえます。 ほかの衣服や洗濯槽にティッシュペーパーが付着し、掃除をすることになる、厄介ごとでしょう。 かほ(@R381…
漫画家の稲空穂(@ina_nanana)さんが、Twitterに投稿した漫画をご紹介します。 稲空穂さんが描いたのは、父の日の、とある家族の話。 父親が仕事から帰ると、子供たちはすっかり寝静まっていました。 おてがみ#特…
漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんが、スーパーマーケット(以下、スーパー)での出来事をTwitterに投稿。 暑い時期に注意したいことを人々に発信し、注目を集めています。 園芸コーナーで避けられていた人 その日、所…
wee(@wee56)さんは、コザクラインコのスーさんと、ハリセンボンのユーさんと暮らしています。 種族は異なれど、スーさんとユーさんは仲よし! weeさんが、1羽と1匹が写るように、写真を撮ると…。 あはは😆🐤🐡 って…
バスやトラックの運転手は、長距離の移動の休憩時間に車を停め、運転席で食事をとることもあります。 狭い運転席で、コンビニエンスストアで買った弁当やおにぎり、または飲食店でテイクアウトをした料理を工夫して食べているのです。 …
小さい子供は時として、言葉を間違えて覚えていることがあります。 間違っていると親が訂正してあげますが、時にはクスッとすることも。 こげのまさき(@koge_diary)さんの息子さんも、1つの言葉を間違えて覚えていました…
夏休み…それは子供たちにとって、冬休みと並ぶ年に一度のイベントであり、いろんな意味で忙しい期間。 なぜならば、友達と遊ぶ予定が詰まっていたり、家族で祖父母の家に遊びに行ったりするだけでなく、たくさんの宿題もこなす必要があ…
小さい子供は、ちょっとした出来心から、いたずらをしたくなるものです。 あなたも小さい頃、いたずらをしては、親から注意されていませんでしたか。 nomi(@nooomi05230)さんの息子さんがいつの間にか仕掛けていたい…
就職活動中は、自分自身と向き合う機会が多いもの。 自分の人生について考える中で、悩む人もいるでしょう。 フリーランスで人事を行っている、まう(mau.essay)さんは、面接で出会った大人しくて目立たないタイプの女性の印…
豆柴のたわしくんと暮らす飼い主(@tawashi429)さんは帰宅後、愛犬がガジガジと噛んだ折りたたみの傘を目撃しました。 本来、ペットが飼い主のものを傷付けるのはよくないことです。 二度としないように、しつけとして注意…
料理人の麦ライス(@HG7654321)さんが、Twitterに投稿したレシピをご紹介します。 今回、料理に使う食材は『ナス』。 ナスは焼きナスにしたり、炒め物にしたりなど、いろいろなバリエーションの料理が楽しめる野菜で…
べちぃ〜(@AHBoop_obo7)さんはある日、ペットのハムスターが暮らすハウスの中を掃除していました。 ハウスの中には、おがくずが敷き詰められています。 おがくずに埋もれて寝ていたハムスターは、周囲から物音が聞こえ、…
世界感あふれる写真を撮っている、写真家のHASEO(@haseo0409)さん。 小学1年生の息子さんが書いた、文章を作る問題への解答を見て、ツッコミを禁じ得なかったといいます。 小学一年生の息子の回答がどう考えても 信…
2022年の日本の夏は、記録的な猛暑が予想されています。 猛暑で何よりも恐ろしいのは、熱中症。そのため、多くの人が帽子を被ったり、日傘を持ち歩いたりといった対策をとっているのです。 左近大夫★浜次郎(@sakone_sh…
種族の違いを感じさせないほどに仲がいい、猫のサンちゃんと、シベリアンハスキーのユキちゃん。 飼い主である、かもしか(@b09a2032c)さんは、そんな2匹の日常を動画や写真で公開しています。 寝そべるユキちゃんの上に横…
企業がTwitterに投稿する内容は、自社のサービスや商品を分かりやすく、時には面白く紹介するものが一般的。 そんな中、『ケンタッキーフライドチキン』のTwitterアカウントが投稿した1本の動画に、「なんだこれは」と世…
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。 grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載! 店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードを…