
愛猫のために『猫草』を育ててみた飼い主 がっついて食べたと思ったら…!?
動物漫画家のきくまき(@kikumaki00)さんと暮らす愛猫・そむちゃん。 ちょっぴり困っているかのように見えるタレ目がチャームポイントです。 猫が好んで食べるイネ科のペットプラントを、通称『猫草』と呼びます。 猫草を好む…
grape [グレイプ] trend
トレンドの記事一覧ページです。
漫画家のきくまき(@kikumaki00)さんと暮らす愛猫・そむちゃん。 ちょっぴり困っているかのように見えるタレ目がチャームポイントです。 猫が好んで食べるイネ科のペットプラントを、通称『猫草』と呼びます。 猫草を好む…
付き合って3年目になる友人カップルから、記念日のイラストを頼まれた、漫画家のおたみ(@otamiotanomi)さん。 身を寄せ合うカップルのイラストを描いて用意していたところ、友人から衝撃的な連絡が届きます。 「別れた…
「行ってきます」「行ってらっしゃい」や、「ただいま」「おかえりなさい」といった挨拶のやり取りは、とても大切なこと。 ちょっとした言葉のやり取りを日常的に行うと、家族間の空気もよくなりますよね。 何より、挨拶は人間関係にお…
人間の赤ちゃんと同じく動物の赤ちゃんも、生まれてすぐに親と離れてしまった場合、自力で生きていくことは困難でしょう。 しかし、何らかの理由で母親と離ればなれになってしまう動物たちがいます。 カナダのオンタリオ州に住む女性は…
おせちやお祝いの料理にはもちろん、ちょっとしたおつまみとしても便利なかまぼこ。 ネット上で反響を呼んでいる、素敵なアレンジの方法をご紹介します。 かまぼこでできる!簡単ウサギ アレンジの方法をTwitterに投稿したのは…
猫は、人間が思うより賢い生き物なのかもしれません。そして、自分たちの可愛らしさを知っているのかも…。 そんな知恵と見た目の愛らしさを武器に、食後にもかかわらず、さらにエサをもらおうとした、蜂本(@hachimoto8)さ…
日本生まれの犬種『柴犬』は、その独特の愛らしさや賢さから、いまでは世界中で人気の犬となっています。 カナダに住む柴犬のハンターは、大自然に囲まれたアルバータ州で優しい家族と共に元気いっぱいに暮らす5歳の男の子。 そんなハ…
犬のマギーと猫のパンプキンを飼っているジョーダンさんはある日、2匹の微笑ましい瞬間をカメラに収めました。 その動画をTwitterに投稿するとまたたく間に拡散され、1週間で130万近くの『いいね』がついたのです。 ほんの…
ペーパークラフトが趣味で、さまざまなお菓子の箱を使って作品を生み出している晴季(@02ESyRaez4VhR2l)さん。 その作品のクオリティの高さに、多くの人が魅了されています。 「公式で採用してほしいレベル」 鼻セレ…
富山県の伝統料理の1つ『マス寿司』。 マスを使った押し寿司の一種で、スーパーなどでも購入することができます。 そんなマス寿司の弁当を購入した、nao(@chupadedooo)さん。弁当の包み箱を部屋に置いておくと、なん…
ブログに子どもたちとの日常を漫画で投稿している、3人娘の母親・ハルコさん。 ハルコとゆかいな仲間たち 6年生の長女・ミー子ちゃんの担任の先生と個人面談した時のことを漫画にすると、共感の声が上がりました。 先生との個人面談…
大掃除をするとなったら、普段、手を付けないようなところまで念入りに綺麗にしますよね。 綺麗な家で新年を迎えるために、年末に行った人も多いのではないでしょうか。 大掃除で服を着替える夫 大掃除にやる気を見せていたという、鯵…
妻を被写体にさまざまな写真を撮影している、横田裕市(@yokoichi777)さん。 エイズ支援の象徴である『レッドリボン』にちなみ、赤くライトアップされた都庁第一本庁舎の前で妻をモデルに撮影しました。 その時の写真をT…
自宅で仕事をしていると、ペットの犬や猫が遊んで欲しくて飼い主の邪魔をしてくるというのはよくあること。 どうやらそれは、犬や猫以外の動物でも同じようです。 タイにあるゾウの保護や調教を行う施設『メーサー・エレファントキャン…
フリーアナウンサーとして働くかたわら、5人の子どもを育てる母親の顔も併せ持つ、岡本安代さん。家事や育児に追われ、冬になると手荒れがひどくなるといいます。 冬になり、乾燥が厳しくなってきた。 「あー、手が荒れてガサガサだー…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
シベリアンハスキーのミントちゃんは、11歳の女の子。kurowan(@min_04_22)さんの実家で飼われています。 盛大すぎるお出迎え kurowanさんが実家に帰省した時のことです。玄関先で、おとなしく待っていたミ…
「あけおめー」 2019年1月1日、友人からLINEで新年の挨拶を受けた、かがちゃん(@chestnut_68)さん。 年賀状の代わりに、LINEで新年の挨拶を済ます人が増えた現代において、こうしたメッセージは一般的のよ…
新年の挨拶を込めて、普段親しくしている相手や仕事関係の人などに送る『年賀状』。 正月にまつわる絵や、その年の十二支を描いたイラストで、ハガキを彩る人は多いことでしょう。 ある父親が描いた年賀状のイラストが「可愛い!」と、…
猫たちを夢中にしてしまう、魅惑のおやつ『CIAO ちゅ〜る(以下、ちゅ〜る)』。 しかし、ちゅ〜るを好むのは、猫だけではありません。 双葉社から発売された、週刊誌ふう猫雑誌『週ニャン大衆』では、こんなユニークな企画が特集…
・素晴らしい!見とれた…。 ・粋なことをする機長だなぁ。 ・縁起がいい。貴重な光景をシェアしてくれてありがとう。 2018年にネット上で絶賛の声が数多く上がった、飛行機内から撮影された富士山の写真をご紹介します。 飛行機…
子どものころは、服が汚れたり虫が寄ってきたりするのにもかまわず、空き地などで無邪気に遊んだものです。 その時のワクワク感は、大人になってほほえましく思い出されるもの…。 ですが、この写真を見たら「懐かしい」のと同時に、「…
スキーやスノーボード、またソリなど、雪の上を滑って楽しむアクティビティはいろいろあります。ウィンタースポーツが好きな人には、雪を見るだけでワクワクするという人も多いことでしょう。 飼い主さんと一緒に積もった雪の上で遊んで…
多くのペットたちがもっとも恐れる場所の1つ…動物病院。しかしペットの健康管理のために、動物病院へ行くことは避けられません。 アシュリーさんという女性が愛猫を動物病院へ連れて行った時のこと。彼女は、『自分が動物病院にいるこ…
ある日、ベビーカーに娘を乗せて外出をした、母親のモナカ(@monakayako_ic)さん。 見知らぬ男性とのエピソードを投稿し、多くの人から「可愛い!」「素敵な話」といったコメントが寄せられました。 エレベーターで、見…
どもってしまったり、思うように言葉が出てこなかったり…会話をするうえで苦労が多いきつ音症。 生活していると、他人と会話をすることは避けられません。頭の中に伝えたい気持ちがあっても、なかなか言葉にできないのはつらいことでし…
年末寒波の影響によって、寒い日が続く2018年年末の日本。 日本海側の各地では初雪が観測されたほか、北日本や北陸の一部では大雪になっているところもあります。 凌也(@aspiio0)さんが住む青森県八戸市も寒波の影響によ…
2018年11月、アメリカ・カリフォルニア州ビュート郡で大規模な山火事が発生。『キャンプ・ファイア』と名付けられたこの火災によって多くの人たちが大切な家族を失い、犠牲者の数はカリフォルニア州史上最悪となりました。 この火…
年末に外出していたmaru000(@maru000ga)さんが、青果商の前で悲しい場面を目撃。 優しさから行動を起こしたのですが、まるで漫画のような『オチ』が待っていました。 年末の善意 投稿者さんが見かけた年配女性は、…
弁護士の大渕愛子さんと結婚した俳優の金山一彦さんが、2018年12月29日にブログを更新。 子どもからいわれた『嬉しい言葉』を明かしました。 父親の背中を見て育つ長男 2015年3月に長男が誕生した、金山さん。 同じ時期…